こんなことがありました。

2018年8月の記事一覧

水泳記録会その2

3年生4年生の水泳記録会も実施しました。

めあての発表をした後、学年毎に練習をしてから始めました。

13mビート板バタ足、13m自由形、25mビート板バタ足、25m自由形に挑戦しました。

どの子も最後まで一生懸命頑張りました。

練習の成果が出て、いい記録がでた子もいました。

50m自由形と25m背泳ぎに挑戦した子もいました。

周りの声援を受け、2人とも最後まで泳ぎきることができました。

忙しい中、お家の方々が来校し、応援してくださいました。

ありがとうございました。

0

水泳記録会

8月30日(木)

昨日までの雨で実施が心配されましたが、時折日差しもあり無事水泳記録会を行うことができました。

始めに学年代表児童がめあてを発表し、その後準備運動をしました。

練習中は笑い声も聞かれましたが、出番が近づくにつれ緊張が高まってきた子もいました。

水中石拾い、13mビート板バタ足、13m自由形と、1年生も2年生も頑張りました。

練習の成果が出て、今までよりいい記録だったという子もいました。

最後に2年生が、25m自由形に挑戦しました。

3人とも、周りの声援を受けながら、きれいな泳ぎで最後まで泳くことができました。

頑張る姿がすばらしかったです。

暑い中、応援に来てくださったお家の方々、ありがとうございました。

0

観察学習から

5校時、校舎前の花壇では、3年生が草花の観察をしていました。

理科「実ができたよ」で育てているホウセンカの様子を記録しているところでした。

くき・葉・実の様子をワークシートに書いたり、気づいたことや考えたことを書いたりしていました。

つぼみと実の違いをじっくり観察している子や「くきがすごく太くなった」と驚く子など様々でしたが、どの子もしっかりと学習していました。

0

おやつのSOS

昼休み、保健室前の廊下に人だかりができていました。

養護教諭が作った掲示物に子どもたちは興味津々!

「1日に食べられるおやつの量は?」と、おやつの取り方について考えるコーナーができていました。

「ごはん1杯分と比べて、どのくらいのカロリーがあるか」を確かめていました。

「それじゃ、食べ過ぎだよ。」「これなら大丈夫かな?」と言う声が、聞かれました。

おやつの取り方を考えるよい機会になっています。

0

教室では・・

1年教室では、算数「長さを写し取り、比べよう」という学習をしていました。

最初にやり方の説明を聞き、その後グループに分かれていろいろな物の長さを写し取っていました。

「長いところを探そう。」、「ここは、はばと言うんだよ。」と、子どもたちはいろいろ話し合っていました。

2年教室では、図工「思い出を形にあらわそう」という学習で、粘土を使って作品をつくっていました。

「ぼくの家には猫が2匹いたんだ。」「これはピザだよ。」と、楽しかったことやうれしかったことを上手に表現していました。

 

 

0

今日の給食

8月29日(火)

今日の給食は「タンメン、チョレギサラダ、アップルシャーベット、牛乳」です。

チョレギとは韓国語の方言で「浅漬けキムチ」のことをさすそうです。

チョレギサラダは、塩味ベースのドレッシングがかかった生野菜をちぎったサラダのことです。

給食のサラダも塩ダレ味でさっぱりとしていて、とてもおいしかったです。

子どもたちの感想は?食卓の話題にしてみてはどうでしょうか。

0

気持ちを込めて

8月29日(水)

朝の活動時間、5年生教室からきれいな歌声が聞こえてきました。

区の音楽祭に向けて、練習しているようです。

子どもたちは一人一人、気持ちを込めて歌いあげようと頑張っていました。

音楽祭まではまだ少し時間があるので、練習を重ね素敵な合唱に仕上げていってほしいと思います。

0

何が好きですか?

5校時、6年教室では外国語活動の学習をしていました。

ALTの先生に、「何が好きですか?」という言い方を教えてもらっていました。

その後に、友達同士で質問したり答えたりして、しっかりと学ぶことができました。

みんなで取り組む活動はとても楽しそうでした。

0

ALTと一緒に!

8月28日

今日の給食は、「ごはん、なす入りマーボードーフ、糸寒天のごま酢和え、ミニトマト、牛乳」でした。

3年教室では、ALTの先生を囲んで楽しそうに食べていました。

トマトが苦手という子もみんなと一緒だと食べることができたようです。

4年教室でも、グループを作って、楽しく食べていました。

食欲旺盛で元気な様子がうかがえました。

0

大きくなっています

8月28日(火)

今日は全学年で身体測定を実施しました。

どの子も身長が2~3cm程伸びており、中には5cmも伸びた子がいました。

それに伴って、体重の方も増えていたようです。

夏休み中、しっかりと成長していました。

大きな事故や病気になった人も無く、みんな元気に過ごすことができました。

身体測定の結果は、子どもさんを通して近々ご家庭にお届けしますので、一緒にご確認ください。

 

0

おいしい給食!

夏休み中は家族と一緒に食事をする機会が多かったと思います。

今日から2学期が始まり、お昼は友達と楽しい給食です。

給食センターのみなさんが愛情を込めておいしい給食を作ってくださいました。

今日のメニューは、「ハヤシライス、夏みかんサラダ、牛乳」です。

2年生教室の準備の様子、1年生教室の食事の様子を見に行きました。

みんなおいしそうに食べていましたよ。

0

2学期始業式

8月27日(月)

今日から2学期が始まり、80名全員が元気に登校しました。

始業式では、夏休み中印象に残ったニュースについて、校長先生や代表児童から話がありました。

また、校長先生から2学期頑張る3つのことについて話がありました。

その後、各学年代表の子どもたちが「夏休みの思い出と2学期のめあて」について発表しました。

家族と一緒に楽しい思い出をたくさん作ることができたようです。

友達の発表を聞いて、感想を述べることもできました。

いろいろなことに気づき、考えて、充実した2学期になるようにしたいものです。

0

プール再開!

8月21日(火)

今日から後半のプール指導が始まり、久しぶりに子どもたちの元気な声が聞かれました。

はじめはコース別に分かれ、先生方にバタ足や息継ぎのしかたについて教えてもらっていました。

最後は、自由に泳ぐ練習をしたり石拾いや鬼ごっこをしたりと、子どもたちはとても楽しそうに活動していました。

0

育っています

8月20日(月)

夏休みも、残り1週間となりました。

長い休みで、思い出がたくさんできたことでしょう。

休み明けに楽しい話が聞けるのを楽しみにしています。

 

さて、子どもたちが植えた稲や野菜が大きく成長しています。

5年生のバケツ稲に、花が咲いていました。

葉も青々と育っています。

2年生のパプリカは黄色く色づいていました。

オクラもしっかり育っています。

4年生のヘチマは、なかなか雌花が咲かず心配しましたが、今は実がしっかりと育っています。

 

27日の始業式には、心も体も大きく成長した子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

残りの日々も、怪我や事故にあわないよう十分気をつけて過ごしましょう。

0

気持ちを合わせて

8月3日(金)

プールでの活動が終わった後、5年生が音楽室に集まってきました。

音楽祭で発表する曲の練習にやってきたようです。

パートに分かれて練習したりみんなで合わせたりと、どの子も頑張っていました。

家で練習しているので、メロディはだいぶ覚えたようですが、合わせるとなるとなかなか難しいようです。

これからさらに練習を重ねて、音楽祭では素敵な演奏を披露する予定です。

楽しみにしていてくださいね。

0

きれいな花を咲かせています。

3年生の子どもたちが、自分たちが育てているひまわりの様子を観察した後、ジョーロで水掛けをしていました。

「ひまわり、大きくなったね。」「花がたくさん咲いたね。」と嬉しそうに話していました。

その後、花壇の草花にも水掛けをしてくれました。

休み中でもちゃんとお世話をしてくれるので、きれいな花を咲かせることができるのですね。

0

プール学習から

8月2日(木)

今日で、プール開放4日目です。

毎日たくさんの子どもたちがプールに訪れ、主体的に練習に取り組んでいます。

子どもたちの泳力に合わせて、先生方がアドバイスしています。

今年は毎日暑い日が続いているので、プールに訪れる子も多いようです。

休みに入ってから、潜ったり泳いだりできるようになった子が増えてきています。

休み明けの水泳記録会が、今から楽しみです。

0