日々の出来事

2018年4月の記事一覧

部活動、頑張っています

 

 ゴールデンウィークも前半が終わろうとしていますが、生徒たちは部活動を頑張っています。

 

      卓球部が体育館で汗を流していました。

 

 テニス部は風が少しある中でしたが、練習に励んでいました。

 

      野球部は練習試合を行っていました。

 

 剣道部は既に本日の練習を終えていました。一昨日には剣道の中高練習会が本校で、また、一昨日~昨日とバドミントン大会が、昨日にはソフトテニスの大会が行われ、生徒が活躍しました。そして本日は他校でバレーボール講習会が行われています。ゴールデンウィーク後半にも練習試合や大会が予定されています。

 中体連大会まであと約1カ月と迫り、3年生を中心に最後の大会に向けて、全力で技と心を磨いています。

PTA授業参観

本日からゴールデンウィークに入りました。

本校では今年度1回目となるPTA授業参観が行われました。

 

1年生 遠足で体験した内容について班ごとに発表しました。

スライドショーでも振り返りました。

 

2年生 遠足で体験した内容について班ごとに発表しました。

スライドショーでも振り返りました。

 

3年生 修学旅行で体験した内容について班ごとに発表し、

スライドショーで振り返りました。班ごとにまとめた班新聞も

見ていただきました。

 

 

今日は天気も良く、穏やかな1日となりました。

     春の花もそろそろ模様替えとなりそうです。

  八重桜も見頃を終えました    校長室ののハイビスカス

 

ゴールデンウィーク、交通事故に気を付けて、よい休日をお過ごしください。 

本日の給食

 

本日の給食を紹介いたします。

 

ワンタンスープ、食パン、オムレツのトマトソースかけ、チョコ大豆クリーム

 

 今日の主菜はオムレツです。卵は、私たちの体に不可欠な栄養素を含んでいることから『完全 栄養食品』と、呼ばれています。特に卵黄に含まれているコリンは脳の働きを活発にする脂質で、記憶力や学習能力のアップに効果があります。卵に含まれているタンパク質は脳はもちろん、神経や全身の細胞を作り、カルシウムやリンは骨を作ります。また、ビタミン類は細胞の働きを活発にします。ただ、ビタミンCや食物繊維は不足しているので野菜を一緒に食べるようにしましょう。

本日の給食

本日の給食をご紹介いたします。

筍(たけのこ)ご飯、豆腐となめこの味噌汁、赤魚の竜田揚げ、キャベツの浅漬け、柏餅

 今日は端午の節句のお祝い献立です。本来は5月5日ですが、学校給食では今日がお祝いです。子供が元気に育ったお礼や、これからも健やかに成長してほしいという願いをこめて、昔からお祝いしてきました。その時のご馳走が、ささの葉や柏の若葉を使って作る”ちまき”や”かしわもち”です。給食では皆さんの元気な成長を願って、柏餅をつけました。

第1回避難訓練実施

本日の6校時に今年度初めてとなる避難訓練を実施いたしました。

火災訓練だったので、ハンカチや腕(運動着)で口や鼻を押さえながら移動しています。

 

消火器の使い方を確認しています。

 

消火器に関しては、基本的な使い方に加え

・通常、消火器は15秒くらいしか消火剤が出ないため、火元のすぐ近くに持って行ってから消火剤を出すようにしないと、行く途中でなくなってしまう場合がある。

・学校のどこに消火器があるのかを知っておくと、何かの際に役立つ。

というアドバイスをいただきました。今後に役立ててほしいと思います。

本日の給食

 

本日の給食をご紹介いたします。

 チャーシューメン、ゴボウチップ、ストロベリーヨーグルト

 新しい学年での給食当番には慣れてきましたか? 当番さんに体調が悪い人はいませんか?当番さんはトイレを済ませてから手を洗い、身支度をするようにしましょう。帽子をきちんとかぶり、エプロンのボタンをかけ配膳をしていますか? また、当番でない人は手を洗って、教室でスムーズに給食ができるように、準備をお手伝いするようにしましょう。クラスのみんなで協力して、準備が終わった人から、きちんと席について待ちましょう。一人一人の心遣いが、楽しい給食の時間にしてくれます。

本日の給食について

 

本日の給食をご紹介いたします。

ごはん、かき玉汁、豚肉のしょうが焼き、キャベツのからし和え

 キャベツは一年中出回っていますが、春のキャベツは巻きがやわらかです。給食室でキャベツを洗っていても、冬のキャベツとの違いを手で感じることができます。とてもやわらかく、葉っぱがすぐに破けてしまいそうなくらいです。キャベツは生でも、煮ても、炒めてもおいしく食べられる万能野菜です。そんなキャベツを今日は茹でて和えものにしました。これから給食では、春キャベツを使ったいろいろな料理がでてきます。楽しみにしていてください。

本日の給食

 

本日の給食についてお知らせいたします。

  麦ごはん、鮭の塩焼き、おから入りサラダ、大根の味噌汁

 みなさんは食事の時に「いただきます」と「ごちそうさま」のあいさつをしていますか? 「いただきます」には命をいただく動物や植物への感謝の気持ちが込められています。「ごちそうさま」には食材を育てたり運んだり調理してくれる人々への感謝の気持ちが込められています。あいさつも食事のマナーです。これから、いろいろな食事のマナーを紹介していきますので、マナーを守って楽しい給食の時間を過ごしましょう。

修学旅行、無事終了

 

 修学旅行が無事終了しました。

      安達太良サービスエリアも快晴でした。

 

   たくさんの保護者の方のお出迎えをいただきました。

 

       帰校式での校長先生のあいさつ

 校長先生からは「実行委員のリードの下、ほとんどの人がしっかりと集合時間を守り、決まりを守り、だからこそ思い出に残る楽しい修学旅行になりました。ぜひともここでの学びを今後に生かしてほしいと思います。」と話され、添乗員の方への御礼を言われると、生徒たちも自然に校長先生に合わせて添乗員さんに「有り難うございました。」と感謝の気持ちを伝えました。

 

 

        帰校式での実行委員長あいさつ

 

 実行委員長からは、「こうして修学旅行を無事行えたことに感謝し、ここでの学びをこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。」とあいさつがありました。

 帰校式に臨む生徒たちの姿は、しっかりと気を付けの姿勢を保ち、さすが最上級生と思わせる姿でした。疲れた表情の中にも、やり切った感が感じられ、そこからは、楽しく充実した活動を行い、思い出に残る修学旅行になったことが伺えました。

 保護者の皆様には旅行の準備をはじめ、大変お世話になりました。今晩は、ぜひともお子様から修学旅行の土産話を聞き、3日間ではありますが、貴重な体験をしてきたお子様の成長ぶりを感じていただければ幸いです。