日々の出来事

2018年2月の記事一覧

日の入り時刻が遅くなってきました


 外はまだまだ寒く(午後16時過ぎで約3℃)、体がコチコチになりそうですが、日の入りの時刻が遅くなってきて、この時刻にしては幾分明るくなってきたように感じます。

 
 

 このような中、1・2年の生徒たちはその明るさを有効に活用し、寒い中で部活動の練習に励んでいました。3年生は高校入試に向けて、学習以外にも高校受験の書類作成や面接練習に取り組んでいます。かぜや胃腸炎、インフルエンザ等がはやる時期、健康に注意しながら寒さに負けず、自分の目標に向かって「今、この瞬間を努力」していきましょう。

本日の給食


本日の給食を紹介いたします。


          ポークカレー、海藻サラダ

 今日は食べ物クイズです。「畑の肉」といわれている食べ物は何でしょうか。1番 かぼちゃ 2番 大豆 3番 じゃがいも 答え 2番 大豆です。大豆は植物ですが、血や肉をつくるたんぱく質や熱や力のもとになる脂肪も入っています。だから「畑の肉」といわれています。今日のポークカレーにはそんな大豆がたっぷり入っています。

新入生説明会


 本日の14時から新入生説明会が本校体育館で行われました。主に鹿島区内の小学6年生とその保護者の方、約200名にお越しいただきました。



            校長先生のお話

 はじめに、校長先生のお話がありました。
 お話では、校章にまつわる話、日本人で初めてのノーベル賞受賞者の湯川秀樹博士の話やアインシュタインの話、本校の歴史や校歌などに関する話、部活動の成績や進路の状況、「スマホ」は絶対に持たない方が中学生として充実した生活が送れること、鹿島中でこんな生徒になってほしいというお話がありました。
 
      ~ こんな生徒になってほしい ~

   •バランスのとれた生徒(知育・徳育・体育)
   •明るく元気にあいさつや返事ができる生徒
   •目標を持って挑戦し、ねばり強く強い意志で取り組める生徒
   •授業を真剣に受け、自ら学習できる生徒
   •思いやりの心を持ち、協力し生活できる生徒
   •体力の向上を目指し、健康・安全に努める生徒
   •向上心のある生活ができる生徒
   •良い・悪いの判断をし、自主的に行動できる生徒
 

 続いて、各係より中学校生活について、また、入学に際しての準備物についての話がありました。
 生徒会からは、学習や生活面、生徒会で掲げるスローガン、部活動紹介がありました。


      生徒会のスローガン「3つの習慣」の紹介

 その後、制服採寸と並行して部活動見学が行われました。

  

 

 

 新入生にとって、新たな生活がスタートするまであと約2カ月です。まずは今の小学6年生の生活をまとめにふさわしい生活で締めくくれるよう、1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。