2017年9月の記事一覧

スーパーティーチャー授業公開

    今日の5校時、1年生の国語の授業を福島大学教授の佐藤佐敏先生が行いました。
    江戸時代の松尾芭蕉、小林一茶、与謝蕪村、良寛の俳句をもとに、与えられた5つの俳句
    が誰の作品かを共通点や特徴をもとに見つけ出そうとしていました。
     

小高中学校スポーツ大会

    今日の午後は、体育館と校庭をつかって小高中学校スポーツ大会を実施しました。
    1年~3年までを3つに分けた縦割りのチーム編成で、どの競技も3年生がうまく
    リーダーシップを発揮して、お互いが助け合いながら盛り上がっていました。
     
  【チームの士気を高めるため、先生と生徒        【先生のかけ声にあわせて綱を引きます】
   で円陣です】
     
      【ジャンプシュート!!】         【ラリーを続けようと必死です】

     
      【こちらはバドミントン】     【最後の種目「全員リレー」 緊張のスタート

授業風景 ~№12~

    今日の家庭科の授業では3年生が調理実習です。幼児のおやつ作りということで
   「クレープ作り」にチャレンジです。だいぶクレープの生地を作るのに悪戦苦闘し
   ていましたが、すてきなおやつのできあがりです!
             
                     【完成品】

     
 【フライパンに生地を入れようとしています】     【この班は焼きに入っています。】

     
   【うまく生地を返すのが難しそうです】      【この班の男子はトッピング中】

     
  【この班は手際がよく、もう食べています】   【2番目に完成した班です。いただきます!】

授業風景 ~№11~

   今回の1年生の家庭科の調理実習では「焼き餃子づくり」にチャレンジしていました。
   1年生も回を重ねるごとに、料理が上手になってきており、試食ではだいぶ評判がよかった
   ようです。
              
                      【完成品】

     
     【食材を切って具材づくりです】       【具材を餃子の皮で包んでいます】

     
       【焼きに入りました】          【おいしそうなできあがりです!】

後期生徒会役員選挙

    本日の5校時に後期生徒会役員選挙が行われました。立会演説会では、それぞれの
   立候補者が小高中学校を更によくしていこうと熱い想いを語ってくれました。
             

     

     

3年生の総合的な学習の時間

    今日の3年生の総合的な学習の時間では、社会福祉協議会の方々を講師にむかえて、
   介護技術を学ぶ授業を行っていました。まずは予備知識なしでベットから車いすへの
   移乗です。

     
   【ベットから起こそうとしています】        【ベットから車いすへの移乗】

    次に、講師の指導を受けて、全員でチャレンジです。
     
  【てこの原理を利用して向きを変えています】  【介護者の肩につかまり、呼吸をあわせて
                          立ち上がります】

授業風景 ~№10~

   今日の1年生の家庭科の授業では、「日常食の調理をしよう」というめあてのもと、鮭の
  ムニエルづくりに取り組んでいました。食材の下準備や焼くことも手際よくこなし、見た目
  もよいムニエルができあがり、全員でおいしそうにいただきました。
             
                【きれいに盛り付けています】
     
    【男子がエリンギを切っています】    【この班では女子がアスパラを切っています】      
     
   【この班ははやくも焼きに入りました】
     
               【どの班もおいしそうに食べています】

相双駅伝大会

    全員がそれぞれの力を出し切ってくれました。この取り組む姿勢を次の代に引き
   継いでほしいと思います。
  

1年生の総合的な学習の時間

    1年生の総合的な学習の時間では、「郷土学習」の一環として、小高郷相馬流れ山踊り保存会の指導
   のもと、文化祭の発表に向けて真剣に取り組んでいました。