原町三中トピックス

2017年5月の記事一覧

3年理科の授業

「金属を溶かす塩酸(酸性)と皮膚を溶かす水酸化ナトリウム水溶液(アルカリ性)を混ぜて,超危険な薬品を作ろう」という課題で始まった授業。
2つの液体を混ぜ合わせました。この液体は,超危険な薬品?
液体を熱したところ,固体が出てきました。正体は・・・塩化ナトリウム(塩)です。
生徒達の予想はどうだったでしょうか。
   

1年国語の授業(書写)

今日の国語は,書写でした。
「風景」を楷書で,文字の形を整えて書くことが本時のねらいです。
生徒達は
手本をよく見て,一画一画丁寧に書いていました。
   

新体力テスト

5・6校時目は全学年で新体力テストを実施しました。
持久走を除く7種目(握力,上体起こし,長座体前屈,反復横跳び,50m走,立ち幅跳び,ハンドボール投げ)に取り組みました。
暑い中でしたが,どの生徒も体調に気を付けながら自分の力を最大限に発揮しようと頑張っていました。
     

2年英語の授業

今日の授業は,3年前の自分と今の自分を比べて,インタービューし合う学習です。
小学5年生の頃と今では好きな学校行事や好きな教科はどうなのかを考え,メモしました。
最後に,メモをもとにペアでたずね合いました。
みなさんの好みは変わったでしょうか?
  

2年家庭科の授業

「野菜の調理を工夫しよう」でとん汁の調理実習を行いました。
野菜の切り方を工夫し,班で協力して調理しました。
試食の時間。自分たちが作ったとん汁だけでなく,他の班のとん汁も味見をして,意見交換。
片付けを含め,手際よく調理をすることができたようです。
  

阿部先生によるレッスン(吹奏楽部)

今日は,講師の阿部先生によるレッスン日でした。
生徒達の目を見ると,皆,真剣。緊張感を感じます。
阿部先生の話をしっかり聴いて練習しているので,演奏が着実に変わってきています。
今日,教わったことを明日からの練習に生かしていくことでしょう。
  

中間テスト

今日は,中間テストでした。(どの学年も朝からテストに向けて勉強していました。)
1~5校時目までテストでしたが,みんな集中して取り組んでいました。
  

歯科検診

全学年で歯科検診を実施しました。
校医の先生(歯科)に歯の様子を診てもらい,一人一人アドバイスを受けました。
ブラッシング等に気を付けて,いつまでも自分の歯を大切にしてほしいです。
 

3年美術の授業

3年生の美術は,篆刻の学習です。
世界で1つだけのオリジナルの印を制作しています。
実際に印を押して彫りの具合を確かめながら取り組んでいました。
素敵な作品に仕上がりそうです。
  

中体連陸上競技大会相双地区予選会

雲雀ヶ原陸上競技場において,中体連陸上競技大会相双地区予選会が行われました。
本校からは15名の生徒が出場し,自分のベストを発揮しようと頑張っていました。
    
保護者の皆様,応援ありがとうございました。

2年社会の授業

今日の授業は「モンゴルの襲来と日本」
モンゴル軍との戦いの絵から,これまでの戦い方との違いに気付き,モンゴルの襲来が日本にどのような影響を与えたかを考えることができたようです。
  

相双地区中体連陸上競技大会 選手壮行会

明後日,17日(水)は,相双地区中体連陸上競技大会です。
6校時目に,選手壮行会を行いました。
吹奏楽部の演奏に合わせて入場です。
  
一人一人自己紹介をし,出場種目を発表しました。激励の言葉が選手の皆さんに贈られました。
   
選手の皆さん,頑張ってください!

1年理科の授業

ツユクサの葉の薄皮の部分はどうなっているのかを顕微鏡で調べました。
生徒達は,顕微鏡を上手に操作して,小さな穴がたくさんあることに気付きました。この穴は,小学校のときに学習しましたが,今日は新たに「気孔」という名前であることを理解したようです。
  

昼休みの図書室の様子

昼休みの図書室の様子です。
係の仕事をする生徒,読書をする生徒,自主学習をする生徒。
大盛況です。
本校には,図書支援員が週2回来て,生徒達が読書に親しみやすい環境づくりを行ってくれています。とても素敵な図書環境になっています。
     

生徒会総会

生徒会総会が行われました。
今年度の前期生徒会の活動スローガンは「輝け!~みんなが誇れる学校へ」です。
前期奉仕部委員会の活動計画案の発表の後,各委員会への質疑等が活発に行われました。
事前に各委員会の活動計画案にしっかりと目を通し,自分ごととして考えてきたことがうかがえました。
やる気と笑顔あふれる原町三中を目指していきましょう。
      
  

パワーアップテスト始まりました

本校では,「生徒一人一人の学力の定着を図る」,「やればできるという達成感を味わわせる」という目的で,毎週水曜日の放課後にパワーアップタイムを設けています。
パワーアップタイムには,パワーアップテストや新聞タイム,質問タイムがあります。
今日は最初のパワーアップテストです。8割以上が合格ということで,昼休みから自主的に勉強をする姿が見られました。
みんなテストにとても真剣に取り組んでいました。
  

1年美術の授業

「切り絵をつくろう」の授業でした。
生徒達はカッターナイフの動かし方を工夫しながら,慎重に取り組んでいました。
みんな集中しています。
  

1年英語の授業

本時は,出身地を尋ねたり,答えたりする学習です。
ノートに会話文をまとめてきたこともあり,発音がスムーズに耳に入ってきたようです。
実際に声に出して何度も練習しました。
  

3年数学の授業

多項式の計算の授業です。
前の時間の復習をした後に,本時の課題,(x+a)(x-a)を展開する学習を行いました。
これまでに学習したことを生かして,課題を解決していました。
  

陸上練習頑張っています

5月17日,相双地区中体連陸上競技大会が行われます。
それに向け,特設練習が始まりました。
放課後の時間,みんな一生懸命に練習に取り組んでいます。
 

2年道徳の授業

「誰かのせいにしたことがある?」から始まった授業。
生徒達は自分を振り返って、心のノートに今までの経験を書き始めました。
教材文や自分の経験から考えていく中で,相手のせいにして甘えるのではなく,相手を気遣うことが大切なことに気付いていったようです。
  

1年理科の授業

「花のつくりとはたらき」の学習で,タンポポの綿毛を顕微鏡で観察しました。
顕微鏡は小学校のときに扱いましたが,再度,使い方を振り返って確認しました。
生徒達は熱心に観察し,その様子をしっかりと記録していました。
  

2年家庭科の授業

「調理と文化」の日常食の調理では,肉の調理について学習しました。
デジタル教科書を使いながら,肉の性質や調理法について考えました。