こんなことがありました!

2016年10月の記事一覧

今日の給食

20161028

2016年10月28日(金)『今日の給食』
・ポテトサラダ
・なし
・スパゲティミートソース
・牛乳
今日のポテトサラダには、卵の入っていないマヨネーズが使われています。
その昔、マヨネーズはスペインのミノルカ島で18世紀に作られたソースが始まりです。
生の卵黄とオリーブオイルで作られていました。この島のマリオンに立ち寄ったフランスの
リシュリュー公爵が、このソースの作り方を学んで「マリオンのソース」と名づけ、フランスに伝えました。
そしてフランスの料理人が、料理に取り入れ「マヨネーズ」という名前になりました。

今日の給食

20161027

2016年10月27日(木)『今日の給食』
・うのはないり
・さばみそに
・もずくスープ
・ごはん
・牛乳
今日はいちおし献立の日です。いちおし献立は主食・主菜・副菜・汁物がそろった、バランスの
よい献立です。主食にはごはん・パン・めんなどがあてはまります。これらは炭水化物を多く含む
食べ物です。炭水化物は脳や体のエネルギーになる大切な栄養です。ここで、ごはんを全部食べる
ポイントを教えます。おかずと交互に食べてみてください。おかずを一口食べたあと、
ごはんを食べることでちょうどよい味になります。

今日の給食

20161026

2016年10月26日(水)『今日の給食』
・かぼちゃのチーズやき
・たまごスープ
・チョコチップパン
・牛乳
食事マナーについてのお話です。後片付けをきれいに行うことも食事マナーのひとつです。
後片付けをする時は、食器を洗う調理員さんの気持ちを考えて、食器に食べ物がついていない状態で
返しましょう。返す時はきれいに重ねます。はしやスプーンは向きをそろえて返します。
教室でも、午後の授業をクラス全員が気持ち良く受けられるように、汚れた床や配膳台をきれいに
しましょう。後片付けにも思いやりが必要ですね。

今日の給食

20161025

2016年10月25日(火)『今日の給食』
・やさいのあえもの
・ささかまぼこのゆかりあげ
・さんまのすりみじる
・ごはん
・牛乳
今日はネギについてのお話です。ネギには独特な強い香りがあります。この香りは硫化アリルという
成分によるものです。硫化アリルは血の流れをよくし、疲れをとる働きがあります。
風邪をひいたときは、焼きネギをのどに当てたり、食べるといいと昔から言われています。
これは、硫化アリルに強い殺菌効果と炎症をおさえる効果があるからです。今日のすり身汁には
ネギがたっぷり入っていますので、食べて風邪を予防しましょう。

今日の給食

20161024

2016年10月24日(月)『今日の給食』
・こまつなのからしあえ
・ごもくあつやきたまご
・なっとう
・のっぺいじる
・むぎごはん
・牛乳
食べ物クイズです。Q 現在、納豆を一番食べている県はどこでしょうか?
①福島県
②茨城県
③岩手県
答え ①番の福島県です。生産量が日本一の茨城県は、平成25年の1位です。去年、福島県が再び
1位になりました。福島県では他の県に比べて納豆を食べているようです。納豆のネバネバには
ナットウキナーゼが含まれています。ナットウキナーゼは血液をサラサラにする役割があります。