原町三中トピックス

2015年12月の記事一覧

念願の東北大会一勝!~バドミントン~

個人戦女子ダブルスの初戦は、地元の弘前一中を2-0で下し、一回戦を突破しました。
震災後、3度目の東北新人大会の出場でしたが先輩方が叶えられなかった念願の一勝をあげることができました。
2回戦は、第2シードの聖ウルスラ英智中(宮城県)ペアに惜しくも破れはしましたが、原三中バドミントン部にとっては大変大きな一勝でした。
外は真っ白な雪景色でしたが、この青森の地で熱い戦いを繰り広げてくれた佐々木・内藤ペアでした。
 
試合会場の青森県武道館               開会式

試合前の練習

弘前市に着きました~バドミントン~


バドミントン東北大会の開催地、青森県弘前市に着きました。
雪がちらついていますが、例年より気温が高いらしく、思っていたほどの寒さではありません。
乗り継ぎも含め5時間ちょっとの移動時間でしたが、二人とも元気です。
明日の試合に向けて、ゆっくりとコンディションを整えてほしいと思います。

バドミントン東北大会へ出発

明日から青森県弘前市で行われる東北中学校バドミントン選手権大会に出場するバドミントン部の佐々木さん、内藤さんが元気に出発しました。

明日12月26日(土)は交流試合、監督会議、開会式のあと試合開始になります。
平常心で試合に臨み、勝ち抜いてほしいと思います。がんばってきてください!

本日のこんだて


2学期最後の給食は、ごはん、根菜汁、鶏肉のレモン揚げ、キャベツの浅漬け、クリスマスケーキ、牛乳です。
冬休みも栄養のバランスを意識して3度の食事をしっかり食べ、元気に過ごしましょう。

来年度からの運動着のお披露目

終業式の後、来年度からリニューアルする学校指定運動着のお披露目を行いました。
モデルは生徒会役員の生徒たちです。
詳しい内容は、本日、保護者あての文書で生徒に配付しましたので、ご覧ください。
 
新しい運動着は男女同じデザインになります。紺色をベースにレモンイエローのラインが入ったデザインです。
来年度の新入生から着用していきます。

第2学期終業式

本日11時15分から第2学期の終業式を行いました。
79日間の長い2学期も今日で終わりました。大きな事故等もなく、さらに部活動、行事等で生徒たちの活躍が目立った充実した2学期になったと思います。
まずはアンサンブルコンテスト、造形作品展、パワーアップテスト等の表彰がありました。
 
続いて2学期終業式で校長式辞に続いて、各学年代表による2学期の反省の発表がありました。
 

教室の床のワックスがけ

今日は、2学期末重点清掃の仕上げの段階として、教室の床のワックスがけを、厚生委員会とボランティア委員会の生徒が中心となって行いました。
教室もきれいになっていよいよ明日は2学期終業式です。
 

活用力向上授業研究会

今日は5校時に1年生の社会科で授業研究会を行いました。市の教育委員会から指導主事の先生をお招きして協議会も行いました。そのため、全校生部活動なしで下校しました。
 
今回は地理のオセアニアの授業でした。生徒たちは、自分が考えたアイデアを班の中で発表するなど熱心に学習に取り組んでいました。
 
授業後は先生方も、指導主事の先生を交え、よりよい授業を行うためにどうするか熱心に協議を行いました。

本日のこんだて

今日の給食は、親子うどん、冬至かぼちゃ、白菜漬け、牛乳です。
今年の冬至は22日です。1年の中で昼の時間が一番短く、夜が一番長い日です。今日のこんだては、一足早いですが冬至かぼちゃでした。ビタミンAが豊富なかぼちゃを食べてかぜに負けない体をつくりたいですね。(本日はこんだての写真がありません)

学校評議員会

今日は午後から、今年度2回目の学校評議員会を行いました。
学校評議員のみなさまにおいでいただき、授業参観や学校の様子についての話し合いなどを行いました。

本日のこんだて


今日の給食は、ごはん、わかめの味噌汁、手作りおからハンバーグ、辛子あえ、牛乳です。今日のハンバーグはおからが入ってヘルシーなハンバーグです。調理員さん達の手作りです。

「バタしょっと」新パッケージができました!

10月30日付けで本校HPお知らせしました、「バタしょっと」の再発売にあたり、2月1日の発売を前にリニューアルされたパッケージの完成品が岩塚製菓様より送られてきました。
「作るぞ!元気なおせんべい授業」で商品開発に携わった、子ども達の中学校卒業をイメージした記念パッケージです。
夢と希望にあふれた生徒の笑顔とともに「バタしょっと」もいよいよ卒業!お互いに新しい道を歩み始めることになります。
なお、パッケージは熊耳さん(3年)の案がもとになってできたもので、原町三中の制服を着たキャラクターがデザインされています。
岩塚製菓様、はーべすと舎様ありがとうございました。
 

アンサンブルコンテスト相双支部大会

12月13日(日)に鹿島区のさくらホールでアンサンブルコンテスト相双支部大会が行われました。
本校からは2チーム出場し、堂々と演奏を発表してきました。
その結果、管打七重奏が銀賞、
サクソフォーン四重奏が金賞となり、
サクソフォーン四重奏の4名は、見事1月16日にいわき市のアリオスで行われる県大会への出場が決まりました。
今後も練習を重ねて県大会でも素晴らしい演奏を発表してきてほしいと思います。

給食集会

今日は、原町一中の栄養教諭大友先生を講師にお迎えして、望ましい食習慣への意識づけを図ることを目的に給食集会を実施しました。
 
大友先生による食事のマナーについての講話に加え、給食委員会の生徒たちによるコーナーもあり、クイズや箸の持ち方の確認などを行いました。
 
中学生として恥ずかしくないマナーを意識できた給食集会となりました。

アンサンブルコンテスト壮行会

今日は12月13日(日)にさくらホールで行われるアンサンブルコンテスト相双支部大会に参加する吹奏楽部のみなさんの壮行会を行いました。今回は2組が出場します。それぞれの演奏を全校生で聴きました。当日も練習の成果を発揮しすばらしい演奏をしてきてほしいと思います。
 
 

本日のこんだて


今日の給食は、ごはん、豚汁、イカかつごまフライ、小松菜の海苔あえ、牛乳、ミメイクコーヒーです。
今日の豚汁にも三重県松阪市の井上さんからいただいた大根、白菜がたっぷり入っています。

スーパーティーチャー招へい事業授業研究会Ⅱ

今日は、10月に引き続き、市教委のスーパーティーチャー招へい事業で宮城教育大学名誉教授の相澤秀夫先生をお迎えして、2回目の授業研究会を行いました。
今回は2年生の1組・2組合同の国語の授業です。
多くの先生方が参観する中でしたが、生徒たちは一生懸命考えたり発表したりして学習に取り組みました。
 
 
すべての生徒が自分の考えをしっかりノートに書き、真剣に考えており、相澤先生からもすばらしい授業に感謝するお言葉をいただきました。生徒下校後は、先生方も授業について話し合い、研修を行いました。

学習塾と連携した学力強化事業

今日は南相馬市の学習塾と連携した学力強化推進事業で、
午後の2時間、3年生は数学の学習に取り組みました。
7月からスタートし、すでに10回目になりました。

進路実現に向けて、さすが3年生、集中して取り組んでいました。

本日のこんだて


今日の給食は、ごはん、トックスープ、豚プルコギ、韓国海苔、牛乳です。
プルコギは韓国風すき焼き、トックは韓国のお餅です。今日はお隣の国、韓国料理の給食です。

野馬追の里健康マラソン大会・ウォーキング大会

本日、雲雀ヶ原陸上競技場を中心に行われた第28回野馬追の里健康マラソン大会・第10回ウォーキング大会に、本校からも1,2年生を中心に参加しました。
 
 
参加した生徒全員が無事完走しました。そして、中学男子5kmの部で2年の橋本翔太くんが4位、3年の佐藤友亮くんが7位に見事入賞しました。また、10kmの部に参加した本校の渡邊先生も4位に入賞しました。

本日のこんだて


今日の給食は、食パンにイチゴジャム、コーンポタージュ、野菜ソテー、みかん、牛乳です。
コーンポタージュに入っているブロッコリーは、三重県松阪市の井上様より支援で送っていただいたものです。他にも白菜や大根も送っていただきました。感謝していただきたいと思います。

花壇の花

ボランティア委員会の活動を中心に花壇の花植えが進んでいます。写真は、校門から入って校舎に向かうところの花壇です。パンジーの花がきれいに並んでいます。