ブログ

2015年5月の記事一覧

音楽出前指導

 28日(木)1年生は、鍵盤ハーモニカ、3年生はリコーダーの音楽指導を受けました。鍵盤では、パトカーや救急車のサイレンの音を出して、指遣いや音の出し方を練習しました。リコーダーでは、「シャボン玉を膨らませるように吹くんだよ」と教えていただきました。少し上手になったような気がします。
 救急車のサイレン音

昼休み 本の読み聞かせタイム

 26日(火)の昼休み、図書支援員の今野先生の「読み聞かせタイム」が
ありました。運動会が終わり、梅雨を迎えるこの時期、図書と触れ合うとてもいい季節です。第1回目は、1年生です。今野先生の手遊び歌で始まり、絵本の読み聞かせが始まりました。みんな注目、拍手です。今年から、校長先生の読み聞かせもあり、猫の「にゃーご」を読みました。猫の「たま」という名前に子どもたちは反応し、大笑いでした。

ボランティア活動(原二小花いっぱい運動)

絵文字:晴れ
 27日(水)の3校時、全校生が縦割り班で花壇への花の苗植行いました。今年は、マリーゴールド800株を植えました。腐葉土や培養土を足し入れし、少しでも花がきれいに育ってくれるよう頑張りました。6年生が1、2年生へ教えながら植えました。天気に恵まれ、どんどん成長することでしょう。児童会環境委委員会の皆さんや6年生が準備、後片付けと活躍しました。水かけをがんばりましょう。

   植栽前の花壇         植え込み準備

   3点盛りにしてみました     駐車場花壇の植栽

 中央玄関前のプランター


  

食育授業 5年、2年

 25日に5年生が「給食と栄養」について原町一小栄養士の草野先生から、26日には、2年生が「何でもたべよう」について原町三小の桃谷先生から指導いただきました。
 2年生では、今日の給食に使われている食品を材料に、子どもたちと一緒に三大栄養素の何なのかを教えていただきました。学習した後には、残滓が減ったり、嫌いな食品へもチャレンジし、食べきるようになるものです。各学年で、出前授業として一回予定しています。

4年生 消防署見学

 社会科の学習で南相馬消防署を見学しました。防火衣を着させていただいたり、工作車に積んである100種類ほどの道具類に歓声をあげていました。救急車の中も見せていただきました。知らないことばかりでした。



 新しくなった消防署を見学し、火事への注意や交通事故などに気を付けようと思った4年生でした。

おおきくなぁれ 苗植え

 運動会が終わり、稲や野菜、花の苗植えが始まりました。本校OBであるJAの佐藤さんに教えていただきながら、5年生はバケツ稲の苗植え、3年生はナスやキュウリ、トマトなどをプランターに植えました。2年生は学級前の花壇に野菜を植えました。震災後は、できなかった土いじり、栽培活動も元通りです。成長が楽しみです。

運動会開催!

 天気予報の変化に難しい対応でしたが、運動会を予定どおり開催しました。8時過ぎから雨の勢いが少し強くなり、9時より体育館で開会式とラジオ体操、紅白応援合戦、大玉送りを開催しました。10時からは、校庭に場を移し、各種目を繰り広げました。時折、雨粒が落ちる時間帯もありましたが、子どもたちは、精一杯練習の成果を発揮しました。
 保護者の皆様、何かとご心配をおかけしましたが、無事終えることができ感謝申し上げます。ありがとうございました。

         紅白応援合戦の様子(体育館)

   大玉送り           来年度入学生

  ヴィクトリーロードで表彰   3・4年タイヤウォーズ

  1・2年表現 ガッツ       閉会式・紅白あいさつ
 運動会をはじめ、昼休みのスポーツタイム設定などを通して、これからも子どもたちの運動能力向上、体力向上のため、運動機会を数多くもつ予定です。昨年度完成のプールでの水泳も頑張らせたいと思います。ありがとうございました。

日本フィルハーモニー金管五重奏演奏会

 金管五重奏の素晴らしい演奏を聴く機会に恵まれました。トランペット2人、ホルン、トロンボーン、チューバのそれぞれの楽器の音を披露してもらい、カーペンターズの青春の輝きやディズニーソングメドレーを演奏していただきました。
 放課後は、本校合奏部の子どもたちにトップレベルの演奏家からご指導いただきました。