こんなことがありました!

2015年1月の記事一覧

4年生の教室


    4年生  算数(がい数の表し方) 

    和(足し算の答え)の見積もりの仕方を学習しています。
   買い物をした時に、買った物のおよその合計金額を出す時に、この考え方は大事です。
   四捨五入して、がい数に表すことがポイントです。

      

税金の勉強をしました。


  6年生が税金の勉強をしました。
 日本には、全部で50種類くらいの税金があるんだそうです。一番知っているのは、消費税です
 が、生活の中からもし税金が無くなったら、どうなるか。もし税金が無くなったら、どんな困ること
 があるか。いろいろ、税金について勉強しました。
  最後に、一億円(もちろん、みほんです。)がどれぐらい重いのか一人一人実際に持ってみまし
  た。講師の先生は相双法人会の皆さんです。ありがとうございました。

    
   
   
   

   

本日の給食

  本日の給食です!
  ○セルフおにぎり(ゆかりごはん)、やきのり、あかうおのたつたあげ
   こづゆ、スイートスプリング
  * 本日の給食は、やきのりを使って、自分でおにぎりにして食べます。
    こづゆは、会津地方の郷土料理です。

    

  *インフルエンザが流行ってきました。
  今週に入ってから、インフルエンザで学校を休む児童が多くなり、先週に比べると
 インフルエンザが流行ってきました。十分気をつけていても、感染することはありますが、     
 インフルエンザの流行はこれからまだ続くものと予想されます。
  あらためて、インフルエンザの感染には注意してください。

4年生の教室


  4年生  図画工作( ほって すって ) 
   木版画の作品を作っています。このあと、彫刻刀を使って作品を仕上げていきます。
  手を切らないよう、注意してください。
  

  

2年生の教室


  2年  図画工作(ストローピョコパタ)
 
  ストローを使って動く物を工夫して作ります。
   
     テレビで作り方を見ています。