こんなことがありました!

2024年11月の記事一覧

11月12日の給食

 今日は、秋冬にぴったりな「おでん」についてのお話です。おでんの起源は、串に刺した豆腐をみそで焼いた「田楽」という料理から始まったとされています。「田楽」という名前は、田植え祭りで竹馬に乗って踊る田楽法師の姿が、串に刺した料理の形に似ていたことから付けられたといわれています。その後、「田楽」はみそ焼きから、しょうゆで煮込むおでんへと変わり、今の形になりました。給食のおでんには、かつお節から丁寧にとっただしがしみこんでいます。心も体も温まるおでん、皆さんもぜひ味わってください。

本日の献立:ご飯 おでん 小松菜の錦糸和え 納豆 牛乳

11月11日の給食

 今週は福島県産・南相馬市産の食材を取り入れた「地場産物活用週間」です。今日は、南相馬市で多く生産されている『白菜』についてご紹介します。白菜の葉に見られる黒い斑点は、気温や収穫時期の影響でできる「ポリフェノール」によるもので、食べても問題ありません。旬の白菜は甘みが増して栄養も豊富です。寒くなってくるこの季節、地元のおいしい白菜をたっぷり食べて、寒さから体を守りましょう。

本日の献立:麦ご飯 白菜の味噌汁 ブロッコリー和え 県産かじきカツ 牛乳

授業参観日とけやきっ子まつり

2日(土)の午前中に授業参観を行い、けやきっ子の学習の様子をたくさんの保護者の方々に観ていただきました。
午後はPTA主催の「けやきっ子まつり」が行われ、楽しい一日を過ごしました。

 

 

11月8日の給食

 今日は「卵の大きさ」についてのお話です。卵のサイズが違うのは、白身の量が異なるためで、黄身の大きさはほとんど変わりません。サイズが大きい卵ほど白身が多くなるので、料理に合わせて使い分けることができます。今日の給食は、調理員さんが卵を一個ずつ割ってスチームコンベクションオーブンで焼き上げた「ハムエッグ」です。ぜひ、卵のおいしさを味わいながら食べてみましょう。

本日の給食:コッペパン スープスパゲッティ ハムエッグ キャラメルクリーム