原町三中トピックス

原町三中の日常を紹介します

小さな社会貢献~生徒会募金活動~

本日と明日の2日間、生徒会・中央委員会が中心となって募金活動行います。朝の7:40頃から元気な声で募金を呼びかけが始まりました。今回の募金は、NHKが主催する海外助け合い募金と社会福祉協議会赤い羽根共同募金に送る予定になっています。

 

社会に目を向けよう~新聞タイム~

学力向上の取組の一つである新聞タイムでは、新聞から自分の興味のある新聞記事を選び、意見文を書く活動を行います。朝の時間と放課後の時間を使って記事の要約と自分の意見をプリントに記入していました。記入したものには、先生方がコメントを記入します。今回の時間を、新聞やニュース等にふれ社会に目を向けるきっかけにしてほしいと思います。

 

各種大会で健闘しています!

12月11日(土)~12日(日)にかけて、各種大会に多くの生徒が参加し、好成績を残す活躍をしています。

【11日:南相馬市総合体育大会】

各ブロックに分かれ、激戦が繰り広げ、多くの上位入賞を得ることができました。

【12日:アンサンブルコンテスト】

本校から2チーム出場し、金賞・銀賞を受賞しました。金賞を受賞したサクソフォーン四重奏は代表校に選ばれ、県大会出場が決定しました。

 

地域と共にある学校を目指して~学校評議委員会~

本日、学校評議員の皆様をお招きして、第2回学校評議員会を実施しました。評議員の皆様には、給食を試食していただいた後、5校時目の授業を参観いただきました。評議委員会では、これまでの学校の様子等から学校への要望やご意見をいただきました。いただいたご意見を今後の教育活動に活かしていきたいと思います。お忙しい中、ご参加ありがとうございました。

【学校評議員会の様子】これまでの本校の取組について、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。また、さらに、よりよい教育活動へ向けての視点もいただきました。

【授業参観】図書室での調べ学習を行った国語の授業・パズルゲームを使った楽しい英語の授業・木材を加工し本棚を作成する技術の授業・Tボールを元気いっぱいに行った体育の授業を参観いただきました。

【いじめ問題対策連絡協議会】評議委員会の後に、いじめ問題対策連絡協議会を実施しました。いじめ問題の未然防止のための取組について、話し合いを行いました。

アンサンブルコンテスト壮行会

放課後の生徒活動の時間に、12日に実施されるアンサンブルコンテストの壮行会を実施しました。

本校からは、2チームが出場します。これまで、朝の時間や昼休み・放課後の部活動の時間を使って、練習を重ねてきました。中学校に入ってから吹奏楽を始めた生徒が多い中、たくさんの努力してきた成果が表れた素晴らしい演奏が披露されました。本番までの時間を大切にして、さらに磨きをかけた演奏を期待しています。

【校長先生のお話】

これまでの練習の取組やその過程で大きな成長がみられたこと。当日も素晴らしい演奏がすること等の激励の言葉がありました。

【生徒の演奏】

2年1名・1年2名で編成されたサクスフォーン三重奏「夏のスケッチ」。2年生3名・1年生1名で編成されたサクスフォーン四重奏「グラーヴェとプレスト」。演奏を終えるとたくさんの拍手が湧き上がりました。

学習塾連携事業(英語)

河合塾の先生による学習塾連携事業を2年生で実施しました。今年度最後の授業は、英語です。動詞についての総括的な学習を行いました。生徒達は、これまでの学習を振り返りながら活発な意見を交わしていました。

 

ふくしまキッズエコキャップ運動

生徒会では、ふくしまキッズエコキャップ運動として、ペットボトルキャップの回収を行ってきました。本日は、その回収日です。回収したキャップは総量222Kgとなりました。発展途上国の子供達にワクチンとして届けられます。地域の方々にもたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。

走れ韋駄天!~野間追いの里健康マラソン~

12月5日(日)雲雀ヶ原陸上競技場にて実施された野間追いの里健康マラソン大会に本校生徒が参加しました。

参加した生徒は自分の目標を持って、中学男子5KM・中学女子3KM・ウォーキング5KMと参加種目を選び挑戦いました。当日は冷たい風が吹く中でしたが、全員が完走することができました。