上真野小の出来事
校内の環境を見ていただきました
今日は、学校薬剤師が来校し、学校内の環境衛生検査をしていただきました。年度末にあたり、教室内の明るさの検査や空気の状態を見ていただきました。
真野川に鮭の稚魚を放流したよ
3月14日(木)。1・2年生が真野川に鮭の稚魚を放流しました。
はじめにふ化場で説明を聞きました。
大きさが5cmくらいの稚魚が、4年か5年くらいで大きくなって川に戻ってくるそうです。
小さな命を大切に大切に扱い、真野川の下流で放流しました。
下級生に残したい一文字
今、階段の踊場には、6年生の「下級生に残したい一文字」の書写が掲示してあります。これは、書写の時間に6年生が書いたものです。6年生の何人かに紹介してもらいました。どの作品も字から下級生への思いが伝わってきます。
司書ってどんなお仕事かな?
今日は6年生が図書の先生からの特別授業です。
内容は「司書」という仕事についてです。司書の仕事の内容だけでなく、どうやってなるのか、どんな人が向いているのか、など様々な内容です。授業後に、個人的に質問に行く子どももいたようです。
全校集会
3月11日。「東日本大震災」から8年が経ちます。この日は全校集会で校長先生より「東日本大震災」に関わるお話がありました。
一つ目は、「命を大切にしましょう」です。
「行ってきます!」と家を出て「ただいま!」と帰ることが、当たり前かもしれませんが、家族にとって実はとても幸せなことというお話でした。
二つ目は、「防災意識を高めましょう」です。
今、大きな地震が起きたら、どのように自分の命を守るか。日頃から身の周りをよく見て、予測しておくことが大切であるというお話でした。
三つ目は、「困っている人を助けよう」です。
福島県は、着実に復興しています。今度は私たちの番です。学級や学校、地域、世界には、今も災害や貧困で困っている方がたくさんいます。私たちに何ができるか、気づいて、伝え合い、ともに行動することも「心の復興」の一つですというお話でした。
〒979-2451
福島県南相馬市鹿島区浮田字一丁田81
TEL 0244-47-2226
FAX 0244-47-2279
mail : kamimano-e@fcs.ed.jp