こんなことがありました

レゴブロックのプログラミング②

 先週に引き続き、室内ゲームクラブではテクノアカデミー浜の学生さん4名とゆめサポート南相馬の講師と一緒に、レゴブロックのプログラミングを行いました。

 今週はテクノアカデミー浜の学生さんから、学校で学んでいることや今後の進路などの「夢」についてのお話をしていただきました。その後、プロジェクターを使ってプログラミングの仕方の説明を聞きながら、iPadに動きを入力しました。

 動きを設定した後、今日はラインに沿ってレゴブロックを走らせました。レゴブロックについているセンサーが黒いラインを検出するので、それに合わせて動きを設定します。子どもたちは、うまく黒いラインの上を走らせることができ、大満足でした。

 

 

 

 

アンサンブルコンテスト壮行会

今週の日曜日(12/8)にさくらホールで開催される【第47回福島県アンサンブルコンテスト相双支部大会】に本校吹奏楽部から3つのグループが出場します。

本日昼休みの全校集会に壮行会を行いました。

 

 

打楽器5重奏

曲:エオリアン・クインテット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金管5重奏

曲:抒情小品集より

Ⅰ.夜景の歌・船乗りの歌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木管8重奏

曲:歌劇「5月の夜」より レフコの歌・若者たちの歌と踊り

 

 

 

 

 

 

それぞれ、すばらしい音色を全校児童に届けてくれました。大会当日は、会場中に響かせてほしいと思います。

野馬追いの里健康マラソンに参加しました

12月1日(日)雲雀ヶ原陸上競技場をスタートとした【第32回野馬追いの里健康マラソン】が開催され、3000人以上のランナーが参加しました。

 

前日の11月30日(土)ウエディングパーク フローラで、【みらい夢こども交流事業】が開催され、本校から5名が参加しました。福島県内外の交流がある22の自治体から多くの子どもたちが参加し、食事会やゲームによる子ども交流会、特別招待選手への質問コーナーやホラ貝体験などを体験しました。写真は、南相馬のはっぴを着て、招待自治体の皆さんをお出迎えする姿を写真にしました。

 

 

 

 

 

 

大会当日、天気にも恵まれ絶好のマラソン日和。

本校特設陸上部からは19名エントリー。また、他スポ少や個人での申込みなどで、本校から多数の児童が参加をしました。初めて参加する児童もいたため、走るコースの確認をした後、それぞれ学年別にスタートしました。 

最後までがんばって走りきった後のお楽しみ(ゼッケンについている豚汁とヤクルトの引換券)をおいしくいただきました。

 

 

 

 

スクールチャレンジ南相馬市大会 壮行会

明日開催される【スクールチャレンジ南相馬市大会】に、本校から6年の渡部一樹さんと泉凌太さんの2名がペッパーの発表を行います。これまで、休み時間を使ってプログラミングを行ってきました。

今日の昼休みの放送で、テレビによる壮行会を行い、参加する児童から明日への意気込みなどを発表しました。

これまでの成果が出せるように、がんばってきてください。