学校の様子から

出来事

team小高区!陸上大会の結果

 5月30日に行われた、南相馬市小学校陸上競技大会の結果です。

  ・女子ソフトボール投げ  富田さん  3位入賞!
               發田さん  8位入賞!
  ・男子ソフトボール投げ  井堀くん  5位入賞!
  ・女子800メートル走    若月さん  2位入賞!
  ・男子高跳び       大樂くん  3位入賞!
  ・女子100メートル走    道中内さん 8位入賞!

  ・男子リレー (大樂・井堀・宮西・東田・湊)5位入賞!
  ・女子リレー (鈴木・道中内・若月・石井・佐藤)5位入賞!
  

 入賞の有無に関わらず、みんな頑張りました!
 4月からの練習の成果を100%以上発揮することができました。これまでの練習が,これからの人生に大きな力を与えてくれることと思います。6年生の次の大きな行事は…今月末の宿泊活動です!

   

たくさん学びました

 5月の連休明けから養護教諭の教育実習できていた高野先生も,27日が最終日でした。
 毎朝、各学年で、運動会を頑張るコツや熱中症の予防、よく噛むことの効果、よい生活習慣について、ミニ保健指導をしてくれました。児童も積極的に発言しながら、楽しく学ぶことができました。また、25日には研究授業を行いました。授業では、4年生が「睡眠の質」について学習しました。早寝早起きはできているが、スッキリ起きることができない、朝から眠いなど、睡眠の質からくる問題もあります。児童は、自分の生活習慣をふりかえり、改善しようと考えていました。
 金曜日に配布したほけんだよりに詳細が載っていますので、ぜひお読みください。
   

雲雀ケ原にいざ参上

    昨日に引き続き陸上競技場での練習日です。市内の小学生がたくさん来て,同じ競技上で練習を行いました。
他校の選手たちはなぜか強く,早く感じてしまうものですが,それは相手も同じです。素晴らしいグランドで多くの子ども達が自己ベストの記録を出し,自信を持つことができました。
 各種目の練習態度と同じくらい素晴らしかったのがあいさつです。練習開始前と後に全員で整列し,大声であいさつしました。普段はおとなしい6年生もここぞという時にはしっかりとした態度で活動することができています。身体を鍛えるだけではなく,心も同じくらい成長しているようです。4月からまだわずかな時間ですが,急速に最上級生としての姿を立派に見せてくれる6年生。来週の本番では全員が自己ベストをたたき出し,入賞者もたくさん出てくれるといいなと思いました。

仮設校舎を花いっぱいにしよう

 セブンイレブンジャパンさんから,段ボール箱28箱分の花の苗をいただきました。本数にすると1000本を超えています。そこで今年も1人一鉢運動を行うことにしました。
 各学年ごとに自分たちで選んだ花の苗をていねいに鉢に移し替えました。さらに,今回は花の苗が多いということで,1人1プランターも行いました。さすがに100個近いプランターに植えられた花は壮観であり,仮設校舎の周辺が一気にお花畑になりました。これから水やりなどを責任をもって行い,さらにたくさんの花が咲き誇るようにしたいです。震災から6年目ですが,私たちのことを気にかけてくれ,支援してくださる方々がいることへの感謝の気持ちも忘れずにいたいと思います。

いかのおすし

 防犯教室が行われました。毎年この時期に行っているので子ども達の間でもしっかり意識されるようになってきました。。
 はじめに,不審者が学校に侵入してきた場合の訓練を行いました。防犯上くわしくお伝えできないのですが,子ども達も先生方も真剣に取り組んでいました。
 続いて体育館で不審者対応の講習を行いました。ボランティアの方々の寸劇や警察署の方からのお話を通して,声掛け事案などに巻き込まれない方法をみんなで考えながら学びました。最後は合言葉でもある「いかのおすし」の意味を確認して終わりました。
 声掛け事案など無いに越したことはないのですが,万が一の場合にしっかりに対応できるような訓練は大切だと感じました。

6年生,頑張ってきます!

 南相馬市小学校陸上大会に向けての壮行会が行われました。在校生代表として5年生が中心となって運営しました。
 選手紹介では,各種目の代表が自分たちの意気込みを力強く宣言し,来週の本番に向けての気合いを高めていました。5年生を団長とした応援では,全校生が力強く6年生にエールを送っていました。
 その後,今年から始まった5年生の精鋭チームVS6年生の男女リレーチーム対決が行われました。結果は…毎日,毎日一生懸命練習している6年生が勝利しましたが,5年生の走力も素晴らしいものがありました。今から次年度の陸上大会が楽しみになってしまうようなイベントでした。
 4月から,小高区の4つの小学校が合同で生活していますが,このように学年を超えての交流も徐々に増えてきています。ますますみんな仲良くなってほしいものですね。
 本番は来週の火曜日です。29名の6年生には,学校の代表として陸上競技場で大いに暴れてきてほしいです。

運動会,大成功

 土曜日の運動会ではたくさんの応援,ありがとうございました。
 子ども達も全員が精一杯の力を出して頑張っていました。1年生は初めての運動会でしたが,開会の言葉を元気に行うことができました。その他の競技や演技でもかわいい姿を見せていました。その1年生のお世話をしていたのが2年生です。
 3・4年生は,普段通りの元気いっぱいの姿を全面に発揮し,運動会全体を盛り上げました。5・6年生は,自分たちの競技だけではなく,係活動でも活躍しました。5・6年生の活躍がなかったら雨の中の時間がもっと増えていたかもしれません。大変すばらしかったです。
 もしかすると,この仮設校舎での運動会は今回が最後になるかもしれません。それぞれが様々な思いをもって今回の運動会に参加していました。
 保護者の皆様にも朝の準備,そして雨の中の片づけなど大変お世話になりました。小高区全体の大きな行事として,今年も大成功に終われたこと,感謝申し上げたいと思います。
 詳しくは,「学校便り№5」もお読みください。

予行練習実施

 青空のもと,運動会の予行練習が行われました。今までの練習の成果の確認と係活動の練習が主な目的です。開会式,ラジオ体操は体育館での練習成果がよく発揮されました。大きな声,返事,きちんとした礼など良くできました。
 いよいよチャンスレースや団体種目が始まりました。5・6年生の子ども達は担当の先生の指導のもとに初めての係活動を一生懸命行っていました。活動しながら仕事を覚えていかなくてはならないので大変でしたが,頼りになる高学年のみなさんは期待以上の働きを見せてくれました。
 玉入れや綱引き,全校リレーと本番さながらの熱戦を繰り広げ,本日の予行練習は終了しました。明日は最後の練習日ですので,本日の反省を生かして練習し,土曜日は最高の運動会にしていきたいと思います。

先輩,お帰りなさい!

 先週の月曜日から宮城県の大学生が、養護教諭の教育実習にきています。実習生は小高小学校の卒業生であり,母校での実習を希望してくれました。5月27日までの3週間の実習になります。保健指導を通して運動会をがんばるためのコツを教えてもらったり、休み時間に一緒に体を動かしたりと楽しく活動しています。

晴れました☀

 今日は朝から太陽の光がSunSunと降り注いでいます。予定されていた運動会の予行練習は明日へ順延となりましたが,校庭のコンディションも一昨日よりも良くなりました。恵みの雨だったといえます。
 本日の全校ダンスのでは,初めて衣装を着て練習をしました。運動着で踊るよりも一段と見栄えがよくなりました。子ども達の動きや掛け声も一段と立派になりました。
 明日は1日遅れの予行練習ですがこれまでの練習の成果を発揮してくれることを期待しています。運動会当日まであと少し,体調を崩す子も多くみられてきましたので,十分な睡眠の確保などをよろしくお願いいたします。