日誌

学校の様子

お祝い 英語弁論大会県大会で4位入賞!

 9/9(金)に田村市で行われた英語弁論大会の県大会で、本校の狩野さんが暗唱の部で4位に入賞しました!おめでとうございます!

 出発直前まで練習を繰り返したり、本校の英語担当教員が勢揃いする中で本番さながらの緊張感を作り出したりしながら、ベストを尽くせるよう励みました。本当にお疲れ様でした!

携帯端末 教師力アップ中!Season2(4)

 部活動休養日に設定している水曜日は、教員が研修をする時間でもあります。

 この日は、授業支援ソフトの「ロイロノート」の研修会を行いました。この研修会では、教員が2人ペアになって、教え合ったり学び合ったりしました。また、音楽・社会・道徳の担当者および研修主任から、効果的な活用の実践例の発表もあり、「なるほど!」「やってみよう!」との声が上がっていました。

 4月に行った「全国学力・学習状況調査」の「質問紙調査」において、「学校で、学級の生徒と意見を交換する場面で、PC・タブレットなどのICT機器を、どの程度使っていますか?」という質問に対して、「ほぼ毎日」「週3回以上」と答えた生徒の割合が60%超(県平均15%や全国平均18%を大きく上回る)であったとおり、本校では、ICTを積極的に活用して学習効果を上げている教員が多くいます。

音楽 吹奏楽部 feat. 日フィル!コンサートやります!

 本校吹奏楽部のコンサートが、来月の10月9日(日)に、ゆめはっとで行われます。

 今年は、3年ぶりに一般の方の入場も可とする予定です。

 スペシャルゲストとして、日フィル(日本フィルハーモニー交響楽団)のアンサンブルをお迎えし合同演奏も行います。

 日頃、何かとご理解ご協力いただだき、ご支援くださっている地域の皆さまへ、お礼の気持ちも込めたコンサートです。ぜひ、足をお運びください!お待ちしています!

お知らせ がんばれ!相双駅伝大会!

 朝、6:45。

 見送りに駆けつけたたくさんの職員の激励を背に、夏の猛暑の中も休まず練習を続けた勇者達が出発しました。

 

 がんばれー!

 

 ※女子10:00、男子11:20発走予定。

 ※速報が入り次第、このHPでもお知らせします。

◆11:00現在

 本校女子チームは、10位でゴールしました。頑張りました!お疲れ様でした!

◆12:20現在

 本校男子チームは、4位でゴールとなりました。

 県大会出場まであとひとつ!惜しかった!頑張りました!

? 「ロボー1グランプリ」? 何のコンテスト?

 「福島相双復興推進機構」から、「ROBOー1 GP」(ロボ-1グランプリ)の案内チラシが届きました。

 

 ロボットを作るコンテスト? ロボットのプログラミング? いま流行りのeスポーツ?

 いいえ。

 

 正解は・・・・・、「料理アイデア・コンテスト」です。

 

 斬新なネーミングに度肝を抜かれたあなた。応募してみませんか?(募集期間9/1~9/30)

「ロボテスコラボ」

お祝い 県新人相撲大会で優勝!個人戦でも入賞!

 9/3(土)に行われた「第18回福島県中学校新人相撲大会(団体戦の部)」において、本校特設相撲部が優勝しました!夏の総合大会では惜敗していた相手に勝利しての優勝です!

 また、個人戦でも1年生の部で田村くんが第1位、2年生の部で石川くんが第3位に入賞しました!

 おめでとうございます!

王冠 駅伝壮行会 & 各種表彰

 来週9月7日(水)に、楢葉町で行われる相双中体連駅伝大会の壮行会を行いました。

 夏休み中の酷暑のなかでも、自分の部活動の練習の前後に、休まず駅伝の練習も続けてきた勇者達です。

壮行会に続けて、夏休み中などの各種表彰も行いました。

晴れ 今週も原一中は元気いっぱいです

 今日から9月。

 「実りの2学期」は、順調に動き始めています。

 夏休み中の酷暑の中でも、練習に励んだ特設駅伝部。

 最後の仕上げとして、本番で実際に走るコース(楢葉町)を試走してきました。 (8/31)

 こちらは、「小児生活習慣病予防検診」のため、1年生が採血してもらっている様子。  (8/31)

 

 120名以上の生徒から、一人一人採血(採血の前には血圧測定も)するのは大変だったでしょうね。ありがとうございました。

 

 採血される側の生徒達も、慣れないことなので、「歯を食いしばって我慢」していました。

 

 

 1学期から行っている、3年生の高齢者擬似体験

の様子。

 写真では紹介できませんが、手話教室も行ってい

ます。参加する態度が大変よいと褒められました。

(8/31)

8月28日(日)に、まるさんあったまるアリーナにて行われた「第21回大和田・久保杯争奪剣道大会」

 

男子団体 第1位:原町一中A(烏中 西内 井上)

     第2位:原町一中B(長谷川 三階 川久保)

女子団体 第3位:原町一中A(室原 佐藤 白土)

     第3位:原町一中B(佐藤 小澤 中島)

 9月1日は「防災の日」。

 今日の給食は、「防災意識を高める」ことを目的とした給食メニューでした。 

 ※ 南相馬市の学校や給食施設では、今日の給食でも提供した「ヒートレスカレー」を常時備蓄しています。

 

 ※ 災害時を想定した「ヒートレス(温める必要がない)」食品ですが、今回は調理員さんが温めて提供してくれました。

ハート 「知らせてほしい、心のSOS」

 2学期が始まって10日。今日で8月も終わりです。学校生活のリズムを取り戻しましたか?心はどうですか?

 心がもやもやすることや、ざわつくことがあったら、誰かに相談してみてください。

 

※下の画像等は、それぞれ関係するホームページ等へリンクされています。クリックしてみてください。

また、昨日から「孤独・孤立相談ダイヤル」が試行されています。(8/30~9/5)

花丸 本校生徒、人命救助に貢献!「共助」を実践!

 この週末のこと。

 本校1年生のOくんは、午前中の部活動のために学校に向かう途中、女性が路上で倒れ込んでいるところに遭遇。

 その後、女性は救急車で搬送されたのですが、Oくんは、女性をストレッチャーで救急車に乗せるための準備作業を補助するなど、その場で自分ができる限りの救助行為を一生懸命手伝ったそうです。

 女性のご家族から、学校にもお礼の電話をいただきました。

 

 「共助」の意識を実際の「行動」に移せたことは、本当に立派なことで、学校としても誇らしい思いです。心が温かくなりました。

お祝い 東北大会で2年連続金賞!吹奏楽部

 青森市で開かれた「第65回東北吹奏楽コンクール」において、本校吹奏楽部は、2年連続で「金賞」を受賞しました!

 片道500km弱・約6時間の行程を経て青森市に向かうだけでも疲れてしまいそうななか、生徒達は精一杯「原一中サウンド」を響かせてくれたことと思います。

 2年連続の金賞。決して簡単なことではないはずです。本当におめでとうございます。

※東北吹奏楽連盟のホームページより

お祝い 英語弁論大会で1位!県大会出場!

 昨日(8/25)、相馬市民会館で行われた「第71回 相馬地方中学校英語弁論大会」において、暗唱の部に出場した本校3年生の狩野さが「第1位」となり、県大会への出場権を獲得しました。

 おめでとうございます!

 一緒に出場した小林さん・佐藤さんとともに、夏休み中に何日も何日も学校に来て、熱心に練習に励んでいた成果だと思います。(2人の発表も、とても上手でした。)

 指導に当たった英語担当の志賀教諭、ネイティブの発音を指導してくれたALTのエミリー先生とともに、「チーム原一中」で勝ち取った「第1位」でした。

花丸 健闘!全国中学校柔道大会!

 全国中学校柔道大会が、本県須賀川市で開催されています。

 昨日(8/24)は、本校3年生の榎本さんが出場した女子個人戦が行われました。

 一進一退の攻防が続き、ゴールデンスコア方式の延長戦に入りましたが、残念ながら惜敗となりました。

 地区大会、県大会、東北大会、全国大会と貴重な経験をたくさん積みました。お疲れ様でした。

合格 夏休み中のあれこれ

 普段とは違う時間の使い方が出来た夏休み。

 こんなこともありました。

 こちらの3人は、夏休み中に浴衣づくりに挑戦し、見事に完成させました!

 イチから作ったとは思えないぐらいの素晴らしい出来映えですね!

 夏休み中、何日も何日も学校の家庭科室に通い、担当教師の指導を受けながら頑張った成果です。

 完成し試着した日には、「車で迎えに来てくれているおばあちゃんに見せたいので、浴衣のままで帰ります!」と満面の笑みでした。

 夏休みの最後の週には、サッカー部からの挑戦状を受け、「サッカー部 VS 教職員チーム」の試合も行われました。

 「オトナの本気」を見せつけることが出来ました...かな?

OK 夏休み中の学習の成果 & 2学期のコロナ対策

 3年生は実力テスト、1・2年生は課題テストを実施しました。

 夏休み中に自分なりの計画で進めた学習の成果はどうだったでしょうか?

 

 

 また、本日から2学期の部活動が本格的に始まるにあたり、各部ごとに「自分たちの部の感染予防対策」について話し合うミーティングの時間を持ちました。

 

 

 

晴れ 来週8/22(月)から2学期スタートです!

 32日間の夏休みもいよいよ終わりますね。

 実りの2学期のスタートです。まずは始業式の日に元気な顔を見せてください!

◆8月22日(月)

  ~8:10 登校

  8:30~ 始業式(リモートの予定)

  9:35~ 美化作業

 10:20~ 学級活動

 11:15~ 月の⑤の授業

 

 12:00~ 給食

 13:00~ 月の⑥の授業

 13:55~ 帰りの短学活・放課

 

 ※部活動なし

 なお、保護者の皆様に一斉メールでお知らせしていたとおり、「8/15~8/21を生徒の体調等の重点観察期間」としておりましたのでよろしくお願いいたします。

 生徒の体調等に少しでも不安な点などがあれば、学校にもご相談ください。

情報処理・パソコン 申請はお済ですか?通信環境整備支援金に関するお知らせ

※南相馬市教育委員会が、市内全小・中学校のホームページを介して、下記の件について一斉にお知らせしています。


4月にご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、該当される方は期限までにご申請ください。

 <該当される方>

  ①新たに令和4年4月1日以降に、通信(Wi-Fi)環境を整備された世帯

  ②新たに令和4年4月1日以降に、無線通信(Wi-Fi)機器のみ設置された世帯

    ※  過年度(令和2年及び令和3年)において、①②いずれかの申請をされた方は対象外となります。

 

なお、提出の際は、添付書類に不備がないかチェック表でご確認の上、ご申請下さい。

 通信環境整備支援金に関するお知らせ.docx

 (様式第1号)通信環境整備支援金給付申請書.docx

 申請書提出時確認表.docx

 

お祝い 3位入賞!東北相撲大会!

 先週青森県弘前市で行われた「東北中学校相撲大会」において、本校特設相撲部員たちが健闘しました。

 団体戦で、ベスト8に入ったほか、個人戦では、第1学年個人の部で田村くんが3位入賞!

 1・2年生だけで臨んだ大会でしたから大健闘です。来年が楽しみです。

 

 ご存じのとおり、先週は青森県が豪雨被害に見舞われていた真っ只中。往路も復路も電車が運休になるなど、予定どおりに進まない中で苦労しました。

 本当にお疲れ様でした!

お知らせ 健闘!東北大会の様子(陸上&剣道)

◆陸上                 

 警報級の大雨が降る青森県で、200m走の予選に出場した小川くん。

 決してベストコンディションとは言えないなか、一生懸命がんばりました。

◆剣道(女子団体)                     

 予選リーグ 対 山形大附属中 1-3
       対 岩手県花巻中 0-5

 

 という結果でした。

 頑張りましたね。お疲れ様でした。

昼 明日8/6から夏休みも「後半」です

 今日(8/5)で夏休みも16日目。折り返し地点です。

 あっという間ですね。

 部活動の際に、夏休みの宿題の進み具合をチェックしてみると、順調に進んでいる生徒が多いようですが、「そのペースで大丈夫?」と心配になる生徒もいました。ここで仕切り直しましょう。

晴れ 記録的な暑さのため、熱中症が増えています

 今年は6月末から記録的な暑さとなり、全国的にも熱中症による救急搬送人員等が例年になく高い水準となりました。

 さらにこれから8月にかけては一年で最も気温が高くなる時期であり、全国的に熱中症リスクが非常に高くなることが考えられます。

 

 学校では、部活動等の際に、その日の暑さ指数を参考にしながら練習メニューを工夫したり練習時間を短くしたりするなどの対策をしています。

 ご家庭では、熱中症対策の面からも、新型コロナ感染拡大防止の面からも、「少しでも体調が悪いと感じたら、部活動等への参加を見合わせる」よう、ご協力願います。

お祝い 【速報】またまたまた全国大会へ!陸上200m!

 本日(7/28)行われた「通信陸上」において、男子200mに出場していた小川くん(3年)が2位に入賞し、推薦により全国大会出場となったとの第1報を受けました!おめでとうございます!

 また、女子砲丸投げに出場した榎本さん(3年)も4位入賞です。榎本さんは、すでに柔道で全国大会への出場権を獲得していますので、今後はそちらに向けて全力でがんばって欲しいです。

 3000mに出場した金子くん、砲丸投げに出場した寺内さんも健闘しました。お疲れ様でした。

(参考)

陸上大会県大会!200m決勝で2位入賞!(7/7の記事)

県内各地で若武者躍動!東北・全国大会への切符も!(7/24の記事)

重要 福島県感染拡大警報!

 連日報道されているとおり、感染拡大が続いています。1日の感染者数は、「第6波」のピーク時の2倍です。

 夏休みに入り学校生活への影響は少ないですが、各種大会・体験入学・体験活動などの貴重な機会を控えている生徒も多いため、引き続き「基本の感染症対策の徹底」「本人および同居家族にかぜ様症状がある場合の慎重な判断」をお願いします。

お知らせ 県中体連 相撲大会!団体・個人で東北大会へ!

 ほかの競技とは別日程のため、7/25からスタートした県中体連相撲大会。

 県内でも団体戦が組める学校は数少ないなか、本校は団体戦にも出場しました。

◆相撲

 団体戦:リーグ

  第1試合 対 坂下中  0-3 惜敗

  第2試合 対 若松一中 2-1 勝利

  第3試合 対 若松四中 2-1 勝利

   ※2勝1敗により、第2位!東北大会出場権獲得!

 

 個人戦(無差別級)※7/25に実施

  田村くん ○1回戦:シード ○2回戦:惜敗
  佐伯くん ○1回戦:勝利  ○2回戦:惜敗
  石川くん ○1回戦:勝利  ○2回戦:惜敗

 

 個人戦(学年別)※7/26に実施

  田村くん 2位(1学年の部)東北大会出場権獲得!
  佐伯くん 3位(  〃  )東北大会出場権獲得!
  石川くん 5位(2学年の部)東北大会出場権獲得!

理科・実験 コミュタンサイエンスアカデミア募集中!

 三春町にある「コミュタン福島」。「福島県環境創造センター 交流棟」の愛称です。

 「コミュタンサイエンスアカデミア」は、未来を担う子どもたちが「放射線や本県の環境等について学び、自ら考え、主体的に行動する力」や「本県の状況を適切に理解できる力」を身に付けることを目的とした小中学生向けのサイエンスクラブです。

  興味のある生徒の皆さんは、各自申し込みをしてください。

 ※上の「各自申し込み」をクリックし、開いたページの一番下のほうに【申し込みフォーム】があります。

  (定員がありますのでお早めに!8/21〆切)

 「福島県環境創造センター」は、原子力災害により甚大な被害を受けた福島県の、環境の回復・創造に向け、モニタリング、調査研究、情報収集・発信、教育・研修・交流を行うための総合的な拠点として整備されました。

  360度_全方位スクリーンは、東京・国立科学博物館とコミュタンの2か所にしかない貴重なもので、これを使った学習もできます。

お祝い 県内各地で若武者躍動!東北・全国大会への切符も!

 中体連県大会での、各部の躍動の様子です。

◆柔道男女

 ・女子個人
   榎本さん
    ○1試合目:一本勝ち ○準決勝:一本勝ち ○決勝:惜敗により第2位!
     東北・全国大会出場権獲得!

   刀根さん 惜敗

 ・男子個人
   鈴木くん 惜敗

 

◆剣道男子 

 ・男子団体
        対 泉中   2-1で勝利 ベスト8進出
   準々決勝 対 南会津中 1-2で惜敗

 ・男子個人
   井上くん ベスト8 東北大会出場権獲得!

◆水泳

 ・伊藤くん

   400m個人メドレー 第3位(4分50秒27) 東北大会出場!

   100mバタフライ  第3位(58秒50) 東北大会出場!

◆ソフトテニス

 ・女子 対 勿来一中 2-4 惜敗

 ・男子 曲澤・曲澤ペア

   1回戦 対 好間中 4-2 勝利

   2回戦 対 湊中  4-1 勝利 (現在ベスト16)

   

昼 県大会開催中!学校前には騎馬武者の姿が!

 快晴の中、中体連県大会最終日が行われています。

 各会場暑いでしょうね。結果の連絡が入りましたらこのページでもお知らせします。

 

 一方、本校前の旧国道では、騎馬武者行列が通過中です。

 県内各会場の「原町一中郷」の若武者達!がんばれー!

花丸 健闘!県中体連1日目!東北大会出場も!

 中体連の県大会が県内各地で行われています。

◆剣道女子

 ・対 福島一中 3-0 勝利 ベスト8

 ・対 北信中  1-2 惜敗 第3位入賞(東北大会出場権獲得

◆柔道女子

 ・団体戦1回戦 対 桃陵中 0-3 惜敗

◆バドミントン男子

◆卓球男子

◆ソフトテニス

 ・女子団体2回戦 対 県北中  1-2 惜敗

 ・男子団体1回戦 対 郡山一中 1-2 惜敗

   

お知らせ 中体連県大会に出発!水泳で東北大会決定!

◆9:30現在

 今日から3日間の日程で行われる中体連県大会に向けて、第1陣が今日の午前中に出発しました。

 今日は公式練習や計量・服装検査などが予定されており、メインの日程は明日(7/23)と明後日(7/24)になります。

 どの部もがんばれ!

剣道女子

柔道女子

卓球男女

ソフトテニス男女

◆14:30現在

 ほかの競技に先んじて、本日より競技が始まっている「水泳」から、よい知らせです!

 400m個人メドレー予選に出場していた伊藤くん(3年)は、全体の4位で、見事、予選を通過しました!

 しかも、予選のタイム5分02秒79は、「東北大会派遣標準記録」をクリアしており、東北大会出場決定です!

 明日、13時10分から決勝です。

お祝い 全国大会出場報告

 先日このホームページでもお知らせしていた2件の全国大会出場について、市の大和田教育長さんに報告してきました。大和田教育長さんからは、生徒一人一人に激励のお言葉などをかけていただきました。

<参考>

【速報】3名が放送コンテスト「全国大会」へ!(6/29の記事)

またまた「全国大会」へ!今度はビーチバレーで!(7/12の記事)

晴れ 1学期終業式!明日から32日間の夏休み!

 71日間の1学期が終わりました。

 ついこの間までは「レベル1」だったので、全校生徒を体育館に集めての終業式を想定していましたが、ここ最近の感染状況を考慮し、急遽、オンラインに切り換えました。

 校長先生から、「立派な生き方とは何か」というお話しなどがあったほか、代表生徒からは、「普段は(部活などが忙しくて)なかなか出来ないぶん、(夏休みには)家族との時間を充実させたい。」という発表などがありました。

※ちなみに、「而今(にこん・じこん)」とは、永平寺を開いた道元禅師が残した言葉で、「今の一瞬」という意味とのこと。転じて「過去にも囚われず未来にも囚われず、今をただ精いっぱい生きる」という意味があるそうで、このクラスの学級目標になっています。

 某カリスマ塾講師の「いつやるの?今でしょ!」と似てますね。

キラキラ これが「リーディング・トラッカー」です

 学校司書さんが開いてくれた「リーディング・トラッカーづくり」のワークショップ。

 興味を持った生徒が集まり、盛況だったようです。

 昭和生まれの勝手なイメージで、「栞(しおり)のことでしょ?」と思っていましたが、違いました。

 

※以下、「図書室だより」より抜粋

グループ 少年の主張 & 生徒会サミット

生徒達が日々がんばっています。

 

◆少年の主張

 市の「少年の主張」大会に、3年生の志賀くんと2年生の津田くんが、本校を代表して出場してきました。

 原稿の作成、事前の練習、そして本番と、自分の考えを分かりやすく相手に伝えられるよう努めました。

◆生徒会サミット

 福島大学附属中の企画による「オンライン生徒会サミット」に本校の生徒会役員が参加しました。

 「1人1台端末の安全・安心な利活用」について、生徒の目線から考えていこうというテーマでした。

 県内の様々な中学校の現状を情報交換しましたが、「使い方を誤ればトラブルを生む(トラブルを生んでいる)」という状況は、どの学校にも共通して言えることであり、改めて一人一人のモラルの大切さを確認しました。

会議・研修 教師力アップ中!Season2(3)

 初任者研修の一環として、研究授業を行いました。

 1枚のコピー用紙・紙コップ・パスタを、それぞれ床・土台(柱)・補強材に見立てて、「丈夫な構造とは?」について考えさせる授業でした。

注意 7/23、7/24の本校周辺の交通規制に注意!

 3年ぶりに通常開催される予定の「相馬野馬追」。(7/23~7/25)

 地域の伝統の祭りの再開を、生徒はもちろん、人事異動でこの地に赴任した教職員も楽しみにしています。

 

 一方で、本校東側の「旧国道」は行列のメインストリート、本校学区に隣接する祭場地がメイン会場となることから、本校周辺には様々な交通規制が行われます。

 また、7/22~7/24に予定されている中体連県大会の開催日程とも重なっていることから、保護者の方の送迎や貸切バスの通行ルートにも影響がありそうです。(各部の顧問からも連絡します。)

 詳しくは、市のホームページや広報等でご確認ください。

お祝い またまた全国大会へ!今度はビーチバレーで!

 先週末に行われた中学生ビーチバレーボール選手権の

県大会において、

本校3年生の太田さん・佐藤さんペア

見事優勝し、全国大会への出場権を得ました!

 全国大会は8月末に行われます。

 

 先日、放送コンテストで全国大会に出場することを

お伝えしたばかりでしたが、またまた飛び込んできた

うれしいニュースに驚くとともに、生徒達の頑張りに

心からの賞賛を送ります。

ハート 思春期保健教室

 今年も、思春期保健教室が3年生を対象に開催されました。

 現役の産婦人科医の先生が、分かりやすく、そしてプロならではの一歩踏み込んだ具体的なお話をしてくださいました。

 カルチャーショックを受けて、ビックリした表情で聞いている生徒もいましたが、中学3年生は15歳。新しい法律によれば、3年後の18歳には「成人」です。今のうちに正しい知識を得ることは大切なことです。

会議・研修 地域のつながり・ささえあいポスター募集中!

 昨年度に引き続き、南相馬市から、「行政区加入促進ポスター(地域のつながり・ささえあいポスター)募集」のお願いがありました。市内の小学生や中学生に夏休みの自由課題として取り組んでいただければありがたいとのことでした。 

昨年度のコンクールでは、

当時本校の3年生だった島さんの作品が、

中学校の部の最優秀賞となり、

また、現在本校1年生の鈴木さん(当時原三小6年)の作品が、小学校の部の最優秀賞でした。

 

どちらの作品も、市の広報やパンフレットなどの様々な場面に利用されています。

→ 左:鈴木さんの作品、右:島さんの作品

 「行政区」、「隣組」、「自治会」、・・・などについては、中学生にとってはまだよく分からない部分が多いかもしれません。この機会に、各ご家庭の「隣組」や「行政区」のことについて話題にしていただければと思います。

(詳しくは、生徒を通じて配布する「募集要項」をお読みください。)

花丸 各種壮行会

 少年の主張大会と、吹奏楽コンクールの壮行会が行われました。

 いずれの生徒も、梅雨明け前後の猛暑の中、また、コロナ禍の新しい学校生活の様式のなか、集中して練習に臨みました。大会においてベストを尽くしてください。

お祝い 陸上大会県大会!200m決勝で2位入賞!

◆7:30現在

 予選、準決勝と勝ち上がり、全体の2位で200m走の決勝に進んだ小川くん。

 本日昼ごろのレースに向けて出発しました。

 幸運を運ぶと言われるツバメにも見送られて!

◆12:30現在

 共通男子200M走決勝、本校小川くんは23秒16の記録で第2位に入賞しました!

 おめでとうございます!!

 予選 → 準決勝 → 決勝 と、県大会の舞台でも、走るたびに記録を向上させました。すごいことです。

 

 これにより、東北大会の出場権を得たほか、今年は全国大会が福島市で行われることから、全国大会への出場の可能性もまだ残されている状況です。

 

お知らせ 県陸上2日目!3・2・1・GO!決勝進出!

◆6:00現在

 県陸上大会の2日目に出発です。

 昨日の雷雨が今日の日程にも影響していますが、暑さは和らいでいるのでがんばって欲しいですね!

あっ!「321号」!

 

3・2・1・GO!

◆11:30現在

 日程変更の影響のなかったフィールド競技が順調に進みました。

 砲丸投げに出場した寺内さんは大健闘も、入賞まであとわずかでした。お疲れ様でした!

◆12:30現在

 トラック競技も進んでいます。

 3000mに出場した金子くんは、力走しましたが決勝進出ならず、でした。お疲れ様でした!

◆14:15現在

 200m予選に出場した小川くん、予選2組を1位で通過し、準決勝進出です!!

 準決勝はこのあと16:45頃の予定です。

◆16:45現在(最終)

 200m準決勝に進出した小川くん、準決勝1組を1位で通過し、決勝進出です!!

 決勝は、明日(最終日)!全体2位の好位置!がんばれー!

バス 県陸上大会へ!まずはリレーチームが先陣!

◆8:00現在

 今日から3日間にわたって行われる県陸上大会。

 まずは相双大会を制したリレーチームが予選に臨みます。いざ出発!

◆13:30現在

 県陸上大会は、「雷雨」のための中断が続いているそうです。

 「雨」のほうはおさまってきたようですが、「雷」はまだ

続いており、1時間半遅らせて日程を進める予定とのこと。

 

 リレーチームの予選は15:00からとなる見込みです。

◆15:15現在

 日程の遅れがさらに拡大です。

 リレーのスタートが16:00となりました。

 

 また、このことにより、本日予定されていた競技の一部が行えなくなり、明日に繰り越されます。

 よって、明日の競技種目(特にトラック競技)の予定時刻も順次繰り下げられます。

  

◆16:30現在

 おまたせしました。男子共通4×100MRリレーの予選結果です。

 相双大会で第1位となった時のタイムを更新したものの、予選通過とはなりませんでした。

 お疲れ様でした!

花丸 生徒会あいさつ運動

 昇降口では、生徒会によるあいさつ運動が毎朝行われています。

 登校時間前から、早く来た順にどんどん参加していきます。

 来校されたお客様から「あいさつが立派ですね」と褒められることも多い本校ですが、このような生徒発の日々の取組が奏功しているのだと思います。

お知らせ 県大会壮行会

 夏休みに入ってすぐ行われる「中体連県大会」の壮行会を行いました。

 (体育館で行うように計画していましたが、暑さ指数が高かったために、急遽オンラインに変更しました。)

汗・焦る 3年ぶりの水泳授業!

 コロナ禍により行っていなかった体育の時間の「水泳」。

 現在「レベル1」の状況であることから、3年ぶりに水泳の授業を行っています。

 あっという間に梅雨が明けてしまい猛暑が続く今週は、水温も十分上昇し(むしろ温かすぎるぐらい?)、プールで泳ぐ姿も気持ちよさそうです。

なお、日本気象協会が発表した長期予測によると、

7月の気温は、平年並みか高い所が多く、梅雨明け後は厳しい暑さとなる見込み
8月の気温は、北日本と東日本で平年並みか高い
9月の気温は、各地とも平年並みか高く残暑が厳しくなりそう

とのことです。予測が外れることを願いたいですね(?)