トップページ

陸上強化練習会

本日から中体連陸上相双大会に向け、強化練習会が始まりました。

本校では生徒の体力向上を目的として、部活動前の時間に運動部・文化部合同で体力づくりのための全校ランニングに取り組んでいます。今週からさらに陸上大会出場を希望した生徒の強化練習を行っています。大会での自己記録更新はもちろん、練習を通して運動する楽しさや健康の大切さを知るよい機会としたいと思います。

救急救命講習会

2年生を対象に救急救命講習会を実施しました。

1時間のオンライン講習を教室で行った後、体育館で人体模型をつかった心肺蘇生法の実技校種を行いました。

2年生たちは講師の先生の分かりやすい説明を聞きながら、適切に訓練を行うことができました。

東京グローバルゲートウェイ(TGG)研修

4月19日(金)、3年生は元気にTGGに到着し、研修プログラムがスタートしました。

(研修の様子はこの記事に追記させていただきます。)

[ダンスパフォーマンスをしよう]

はじめに英語で様々なステップについてレクチャーを受け、その後、各チームで音楽に合わせたダンスを考え楽しく発表ができました。

[火星での生活を考えよう]

地球上と火星の条件の違いについてネイティブの先生と一緒に英語で伝え合い、パソコンの仮想空間内で生活できそうかを英語で自分の意見を発表しました。ダンスから一転、真剣に話し合いをする姿が印象的でした。

テーブルマナー研修

TGG研修の1日目、全員元気にホテルまで戻って来ました。

夕食は、テーブルマナー研修を実施しました。初めての経験で最初は緊張した様子でしたが、食事のマナーから会話の仕方まで担当スタッフの方の丁寧な説明を聴きながら、最後のデザートまで楽しく研修を終えることができました。

↑最上階の夕食会場からはトイ・ストーリーホテルの中庭がよく見える最高の景色でした。

T.G.G研修に出発

3年生が東京グローバルゲートウェイ(T.G.G.=Tokyo Global Gateway)研修に出発しました。

1,2年生たちに見送られ、全員、意気揚々とした表情でバスに乗り込みました。TGG研修は明日午前に受講する予定となっており、朝一番の時間帯からの研修スタートに向け、前日入りとなりました。この機会を利用し、今夜はホテルの宴会場でテーブルマナー研修を実施します。生徒たちが緊張しながらコースディナーをいただく様子が目に浮かぶようです。

楽しみにしていた今回のT.G.G.研修。生徒たちにとって有意義な研修となるよう期待しています。

眼科検診

本日、全校生を対象として、眼科検診を行いました。

学校医であるマルイ眼科の佐柄先生にお越しいただき、検診していただきました。

スマートフォンの普及やかねてから懸念されているテレビゲームなどの長時間利用により、小・中学生の視力低下が社会問題となりつつあります。目の健康についても意識を高める機会としたいと思います。

第1回避難訓練

第1回避難訓練を実施しました。

地震から火災が発生したことを想定した訓練です。生徒たちは放送を良く聞き、火災発生課所の確認をして速やかに避難行動をとることができました。また、訓練後には水消火器を使用した模擬消火訓練を代表生徒が実施しました。大きな声で周囲に火事が発生したことを告げ、真剣な表情で取り組みました。

講師の消防署員の方からも、生徒たちの訓練に臨む態度についてお褒めの言葉をいただきました。

※教職員も生徒たちの目につかないところで、火災発生現場での初期消火及び延焼による通報訓練に取り組みました。

(↑左端の写真です)

学校だより「浮舟」第1号をアップしました

学校だより「浮舟」第1号をアップしました。今年度も校内の様子だけでなく、生徒たちを取り巻く様々な状況などについての情報をお伝えしてまいります。そうぞよろしくお願いいたします。


上記【「浮舟」第1号】をクリックしていただくか、学校通信のページに移動してご覧ください。

入学お祝いプレゼント

本校には大変ありがたいことにいつも陰に日向に生徒を支え、応援していただいてる地域の方々がおられます。

そのお一人、井戸川様から新入生へお祝いのプレゼントをいただきました。いつも節目となる時期に生徒たちへのプレゼントをいただいております。多くの地域の方々からいただく本校生徒を応援するお気持ちは、何よりも心強いものです。

どうぞ今年度もよろしくお願いいたします。

生徒会入会式

本日、5・6校時に生徒会入会式を行いました。

新生徒会役員を中心として新2・3年生全員で、小高中学校の生活・委員会・部活動の紹介を行いました。各担当でしっかりと準備した充実したプレゼンテーションや寸劇や実技を交えた、おもしろく分かりやすい紹介でした。新1年生も楽しく学校生活を知ることができ、あっという間の2時間でした。今年度もお互いの良さを認め合い、積極的な活動となることに希望のもてる生徒会入会式となりました。

着任式・第Ⅰ期始業式

本日、令和6年度第Ⅰ期のスタートを迎えました。

新年度最初の行事として、新たに転入・採用された職員の着任式を行いました。

生徒たちは着任された教職員からのあいさつを聞き、それまでやや緊張していた表情も次第に柔らかくなっていくように感じることができました。また、生徒会長の柳沢さんからの歓迎の言葉は、転入された教職員の意欲や責任感を一層高めるものとなりました。

着任式に引き続き第Ⅰ期始業式を行いました。

今年度から市内すべての公立小・中学校では学校2期制を導入しました。

令和6年度の本校教育活動にご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

小高中学校離任式

本日、令和5年度小高中学校離任式を行いました。

令和5年度末の福島県教職員人事異動に伴い本校から4名の教職員、そして市雇用職員2名と合わせて6名の職員が退職、転出することとなりました。

体育館には朝早くから卒業生たちの姿も見られました。お世話になった先生方との思い出を胸に、時にしっとりと、そしてそれぞれが希望に期待を膨らませる忘れられない離任式となりました。

退職・転出される先生方、大変お世話になりました。

そしていつも支えていただきました保護者や関係の皆様、ありがとうございました。

令和5年度修了式

本日、令和5年度小高中学校修了式を行いました。

式では1学年は花里さん、2学年は井島さんがそれぞれ学年を代表して修了証を受領しました。

式辞の中で、この1年間を振り返り自分がどれほど成長できたか、これからの課題として何を掴んでいるかを明確にするよう伝えました。

また、校歌斉唱の場面では2年生の石川さんがピアノ伴奏を行いました。大きな緊張をものともせず、とても上手に伴奏してくれました。次年度は今年度以上に、様々な場面で生徒一人一人が主役となって活躍できるよう計画しています。早くもその一端を感じさせる大変貴重な一場面となりました。

 

学校だより「浮舟」第45号をアップしました

学校だより「浮舟」第45号をアップしました。
上記をクリックしていただくか、学校通信のページに移動してご覧ください。

----------------------------------------------------------------

全46号発行まであと1号となりました。本校教職

員からの聞き取りなどにより、発行する内容を総

合的なものとなるよう可能な限り努めてきました。

格式にとらわれすぎないよう、また学習や家庭の

お役に立つ情報となるよう心がけました。文章が

めだつことや写真がめだつこともありました。

ですが、学校評価アンケート等において高い評価

となっております。今では発行する励みです。と

うとう残り1号。最後までよろしくお願いします

第52回卒業証書授与式

本日、令和5年度南相馬市立小高中学校第52回卒業証書授与式を挙行いたしました。

卒業生たちは終始立派な態度で式に臨み、本校の伝統に新たな1ページを見事に書き込むことができました。

おめでとうございます。

 

卒業生への贈りもの~その2

本校卒業生へ外部の方々からも素敵な贈りものが届いています。

京都市立京都御池中学校9学年の生徒さんからメッセージビデオが贈られてきました。

合唱曲「群青」をご縁に、本校からビデオレターを送らせていただいたことへのお礼とお互いの卒業を祝うメッセージです。

ビデオを見ながら、京都御池中学校では今週15日(金)に予定されている卒業式の式歌として、学年合唱として取り組んだ「群青」を歌うことになっていることもあり、期日は違えども「群青」を同じ卒業生としての気持ちで歌う「仲間」のような存在感を皆、感じているようでした。

続いて地域の方からは、いつも本校の節目となる入学式や卒業式などの折り、プレゼントをいただいている井戸川様から卒業生へのお祝いとして「お祝いのフルーツ」をいただきました。

また、昨年度に引き続き、卒業式という晴れの舞台で制服を飾るアクセサリーを島貫様と西山様からいただきました。アクセサリーは直接3年生の生徒に手渡していただくとともに、卒業生への応援メッセージもかけていただきました。養蚕業を営まれている島貫様と藍染めをされている西山様の手作りアクセサリーを見て、思わず「きれい」と声がこぼれた代表生徒たちでした。

その他、常日頃から応援していただいている多くの地域の方々への感謝の気持ちを一層高め、明日の卒業証書授与式に臨む決意を新たにすることができました。

皆様、ありがとうございました。

卒業生への贈りもの~その1

本日、最後の卒業式全体練習を行った後、3年生たちへのサプライズがありました。

1,2年生がそれぞれこの日のために練習した合唱を披露し、明日卒業する3年生の先輩方への感謝の気持ちとして贈りました。1年生は「Let's search for Tomorrow」,2年生は「大切なもの」を合唱しました。また、合唱前には各学年の代表生徒が感謝の言葉と卒業後に向けたエールを伝えることができました。いよいよ明日は卒業式です。きっとたくさんの思い出とともに巣立っていくことでしょう。