こんなことがありました!

出来事

市小学校陸上競技大会の壮行会!!

5年生が中心となって,6年生が出場する「南相馬市小学校陸上競技大会」の壮行会が行われました。当日は応援に行けない在校生が,6年生にがんばってほしいと精一杯エールを送りました。陸上大会は5月31日(水)に行われる予定で,これまでの練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。今年度は,保護者の方々の応援もできるようになりましたので,ぜひ応援においでください。

花の植え替えを行いました。

昨年度から始めた「花壇にたくさんの花を育てよう」の一環として,花の植え替えを行いました。今年度も相馬農業高等学校にお願いし,1,000株の花の苗を育てていただきました。その1,000株を校庭の北側の花壇に全校生で植えました。講師としてお招きした元原町第二小学校長の山辺先生にご指導をいただきながら,きれいにに植えました。子ども達は縦割り班に分かれての作業で,6年生の班長さんを中心に各班協力しながら丁寧に作業を進め,とってもきれいな花壇ができあがりました。

今後は,ボランティア委員会や6年生が花の手入れをしていきます。ぜひ,お近くに来ることがありましたら,ご覧

になってください。

5年生がバケツ稲に挑戦!!

田植えの時期になってきましたが,高平小でも5年生がバケツ稲に挑戦しました。JAふくしま未来の職員の方に指導をしていただきながら,バケツに稲を植えました。初めての体験で戸惑いもありましたが,JAの方に教えていただきながら,全員完成することができました。秋の収穫がとても楽しみです。それまでしっかりお世話をしてくださいね。

校長室にかわいい訪問者が!!

1年生が,「学校探検」の授業で,校長室を訪問してくれました。入る前に,きちんとあいさつをして,校長室の中に入るといろいろと不思議そうに見ていました。歴代の校長先生の写真や掲示してある物を真剣に見ていました。でも,一番興味があるのがふかふかのソファーです。「座ってもいいですよ。」というと,喜んで座って,椅子を回したりしていました。最後はきちんと挨拶とお礼を言ってかわいい訪問者が帰っていきました。また,遊びに来てくださいね。

 

ミニトマトの苗植え体験!!

2年生が,ミニトマトの苗植え体験を行いました。JAふくしま未来の職員の方が2名来校され,よく育つ苗植えの仕方を教えていただきました。ポットにあるミニトマトの苗を優しく取り出し,自分の植木鉢に植え替えました。苗が育って茎が倒れないように支柱で支えるようにしました。これから毎日,それぞれのミニトマトの世話をして,大きくなったら収穫する予定です。その日がとても楽しみですね。

運動会への応援,ありがとうございました。

13(土)本校の大運動会が行われました。天気が心配でしたが,曇りでしたが実施することができました。今年度は,応援の人数も制限がなく,たくさんの方に来ていただきました。子ども達も大きな声援を送ることができ,今までになく盛り上がりました。

保護者の皆様には,お忙しい中,準備や後片付けをお手伝いいただきありがとうございました。また,多くの方に応援においでいただき感謝申し上げます。

「運動会おうえん献立」で元気100倍!!

本日の給食は,『運動会おうえん献立』で,毎日,運動会に向けて練習をがんばっている児童に皆さんを応援する給食でした。献立は,とんトンびょうし丼,えのきいりみそしる。みしょうかん,牛乳でした。とんトンびょうし丼には,豚肉がたくさん入っていて,筋肉のもとになるタンパク質と疲れをとってくれるビタミンB1が入っています。玉ねぎは,ビタミンB1の体への吸収を高め,エネルギーに変える働きがあります。デザートの美生柑(みしょうかん)のビタミンCは,タンパク質を吸収しやすくして筋肉をたくましくしてくれます。今日の献立で,運動会がんばれそうですね。調理員の方々に感謝しながら食べましょう。

今回は,小学校最後の運動会となる6年生の給食の様子をお伝えします。

全校児童による「キッズソーラン」の練習 

いよいよあと2日に迫った運動会。全校生で踊る「キッズソーラン」の練習が行われました。式台の上で踊る横山先生は,大学時代にソーラン同好会で各地で踊っていた先生で,子ども達も先生に負けないようにと一生懸命練習していました。今年はかけ声もあり,きっと当日は盛り上がった「キッズソーラン」をお目にかけることができると思います。ぜひ,楽しみにしていてください。

 

 

 

運動会全体練習始まる。

13日(土)は運動会です。ゴールデンウィークが終わってすぐの運動会で,1週間しかありません。それでも見に来ていただく保護者の皆様や地域の方々に喜んでもらえるよう一生懸命練習を行っています。今日から全体練習も始まりました。開閉開式の練習を体育館で行いました。明日からは個人走の練習も本格的になってきます。当日はぜひ,見に来て応援してください。

命を守る授業「避難訓練」

業間の時間と3校時に「避難訓練」を実施しました。本校では,交通教室や避難訓練などについて,自分の命を守る行事と位置づけて実施しています。本日は,休み時間の最中に地震が起こり,その後津波警報が出て垂直避難をする訓練でした。休み時間で,教室にいる児童や校庭で遊んでいる児童がいましたが,放送をよく聴いてしっかり指示に従って避難できていました。最後に体育館で全体会を行い,命を守る授業の大切さの再確認と係の先生からのお話がありました。今後も命を守る授業を続けていきたいと思います。

「ありがとうノート」をいただきました。

原町ロータリークラブの方が来校され,新1年生になった児童に「ありがとうノート」の贈呈がありました。これは,『ありがとうといえる子 よい子 あかるい子』になってほしいという願いを込めたノートです。1年生代表の児童2名が原町ロータリークラブの方から受け取りました。大切に使わせていただきます。

その後,校長より,1年生全員にノートを配布しました。

春の遠足

抜けるような青空のもと、春の遠足が行われています。

1.2年生は高見公園、3~6年生は北泉海浜総合公園へ徒歩での遠足です。

3年生以上は現地に到着し、自然を満喫中です。

 

楽しかった!「1年生を迎える会」

2校時に「1年生を迎える会」を行いました。6年生が会を進行して楽しい時間を過ごすことができました。児童代表のあいさつや学校紹介,〇✕クイズで,そして「エビカニクス」のダンスも踊りました。2年生からはプレゼントもあり,とっても喜んでいました。みんな仲良くできるといいですね!

前期児童会総会

本日,4年生から6年生の児童と教員で「前期児童会総会」を開催しました。それぞれの委員会から,前期のめあてや活動内容の説明がありました。説明に続き,意見や質問をする時間をとり,たくさんの児童から意見等がありました。4年生にとっては初めての委員会活動。上級生を見習ってがんばってください。上級生は,さらに良い高平小を作っていってください。お願いします。

交通安全教室を行いました。

全児童で,交通教室を行いました。方部ごとに校庭に整列し,始めに,6年生に「交通安全推進員」の委嘱をしました。その後,学校の周りを上級生を先頭に歩いてきました。その都度,危険な場所の確認や横断歩道の正しい渡り方などを担当の先生から指導していただきました。自分の命は自分で守ることが大切です。今日の教室で教わったことをしっかり守っていきましょう。

授業参観,ありがとうございました。

 今年度最初の授業参観が4月14日(金)に行わました。コロナ感染防止をしながら学年懇談会とPTA総会も実施することができ,たいへんうれしく思います。新年度の子どもたちの様子はいかがでしたか?これからもできるだけ学校の様子をお知らせしていきます。
 まだまだ厳しい状況ではありますが,今後ともよろしくお願いいたします。

1年 国語(書写)「はじめに」            2年 算数「ココアはいくつ

3年 算数「かけ算のきまり」             4年 社会「わたしたちの県」

5年 算数「2つに分けよう」             6年 社会「わたしたちの生活と政治」

なかよし学級 自立活動「よさを見つけよう」

小学校初めての給食!

先週の金曜日,1年生にとっては,小学校で食べる初めての給食でした。金曜日なのでパンでしたが,せわりコッペパンにポークウインナーを自分で挟んで食べます。子ども達は上手に挟むことができ,美味しそうに食べていました。

これからまだまだ美味しい給食が出ます,調理員の方々に感謝し,残さず食べましょう。