こんなことがありました!

トピック

原町一小、高平小の先生方、ありがとうございました!

 原町二中学区の先生方(原一生、高平小)が一堂に会し、本講で授業研究会を開きました。1年生から3年生までの授業を見ていただいたあと、小学校と中学校が連携して取り組むべきことについて話し合いました。活発に意見が出され、大変有意義な時間となりました。

最後の教科、開始!

期末テスト2日目。最後の教科のテストとなる4時間目がスタートしました。

今まで8教科分のテストを受けてきた生徒たち、「うまくできた」という達成感、「もっと勉強しておけばよかった」という後悔の念、「これで最後だ!がんばるぞ!」という意気込み・・・。様々な思いをこめて、最後の教科に臨みます。頑張れ!

暗記は忘れる。気づきは残る。

 今日から2日間の日程で期末テストを実施しています。2学期の学習の成果を思う存分発揮してください。そう言えば、3Fフロアに面白いキャッチコピーが掲示してありました。「暗記は忘れる。気づきは残る。」もその一つ。何事にも自分から主体的に関わって、気づきの質を高めていきたいものです。

始まりました、質問祭り!

 来週の期末テストに向けて、質問祭りを開催しています。生徒達が入れ替わり立ち替わり質問に訪れています。行列ができているブースもありました。この調子で、土、日も勉強がんばってください!

理科の基礎学力テストを行いました

 基礎的・基本的な学習内容の定着を図るために、全校同一問題(1年生の内容)で5教科の基礎学力テストを実施しています。今日は理科のテスト。3年生だからできるだろうと思いきや、忘れていることも多いようで、皆本気で復習しています。 

 

 

第1回塾連携授業

 今日は2年生の国語と数学で、進学塾の先生と連携した授業を行いました。中間テストの誤答をもとに具体的なアドバイスしていただきました。生徒達は新鮮な気持ちで授業に臨んでいたようです。

私の「推し」紹介 in English!

本日は1年生の英語で研究授業がありました。

自分の好きな人物について、英語で作文し発表しました。

学んだことを使う振り返りとして、互いに英語で質問したり、即興で質問に答えたりする時間もありました。みんなハキハキと自分の「推し」を紹介していました。

 

 

小鳥の逃し方

秋のさわやかな陽気。どの教室でも生徒たちが真剣に授業を受けています。

そんな様子を見ようとしてか、1羽の小鳥が校舎内に入り、その後外に出られなくなってしまいました。

昇降口で路頭に迷っているところを、教頭先生が出口までご案内。

ピーナッツで経路図を示しました。

しばらくすると、2〜3粒ついばみながら秋空に帰っていきました。

教頭先生、ファインプレーです!