こんなことがありました。

日誌

秋の1日。

秋が深まる1日。太田っ子たちは,今週も元気に過ごせました。

廊下が汚れていると・・・。何も言わず,一人でもさりげなくきれいにできる3年生。素敵な姿です。

1年生は,東ヶ丘公園で,『秋探し』たくさん見つけました。そして,5校時目は作品づくり。なかなかのセンスです。

各学年とも,落ち着いた学校生活・・・。秋の1日。深まる秋。

新聞の報道によると,福島県内インフルエンザの感染状況が,警報級だとか。この週末も,感染症対策をしっかりとしていただき,楽しい休日をお過ごしください。来週は,マラソン大会があります!月曜日,元気に登校できるようご協力ください。

 

 

0

フリー参観 マラソン大会練習。

今日はフリー参観日でした。保護者の皆様には,朝早くからおいでいただきました。ありがとうございました。マラソン大会の競技場練習もあり,そちらの応援もありがとうございました。お天気もよく,素敵な1日になりました。

教科学習はもちろん,保護者の皆様がいらっしゃり,お手伝いいただける学習にも取り組みました。ご協力ありがとうございました。

3・4校時目はマラソン大会の現地練習でした。それぞれの学年が競技場独特の雰囲気を味わいながら,存分に楽しみました。本番当日の子どもたちの姿もとても楽しみです。

まずは,3・4年生のスタートです。

次は1・2年生。1年生競技場デビューです!

5・6年生 気合いが違います!まずは,円陣から!!

そうそう、赤い羽根の募金も行いました。ご協力ありがとうございました。

今日も充実した1日になりました。明日は金曜日。明日も元気に!

0

秋晴れの日。

昨日とはうってかわって、最高の秋晴れ。マラソンの学習も元気に…。

太田小学校の素敵なところ。それは、先生方も一緒に頑張っているところ。意外と負けず嫌いなのです…。先生方!

1年生もマラソン大会デビューに向けてよーいドン!

3年生は、何やら実験に取り組んでいます。なんの実験かな?

どんなに忙しくても、委員会の活動は忘れずに。

明日もみんな元気に過ごそうね!

明日は、フリー参観日です。ぜひご来校いただき、子どもたちの学びの様子をご覧ください。

 

0

自分たちで。

自分たちで学ぶ。疑問が生まれる。自分たちで調べる。共有する。学びが広がる。自分たちで学ぶ。自分たちで。

今日は、先生方の勉強会でした。特別時程にご協力いただきありがとうございました。

0

おかげさまで。元気な1日。

おかげさまで、3連休明け、インフルエンザ拡大もなく、子どもたち元気に登校できました。ご協力いただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。さて、今日も元気に…。

マラソン大会に向けて、子どもたちも先生も楽しみながら。

今日は森林学習もありました。森林組合の方においでいただき、全校生が楽しみました。

5、6年生は、宿泊活動で培ったチームワークがここでも。

昼休みは読書ビンゴに挑戦!

今日の給食。少し骨のあるお魚さんでしたが、上手に食べることができました。

明日は特別時程になります。ご協力をお願いいたします。

0

すがすがしい1日。

今日は,『脱穀』の日。心配されていた雨も上がり,米作りのプロと一緒に活動。

1年生は,もちろん,6年生と一緒に。

まずは,開会式。話の聴き方が上手になりました。

いよいよ活動開始!まずは,稲藁を運びます!力を合わせて!

全員で稲わらを運んだ後は,1~4年生は,『落ち穂』ひろい。どんなに小さな『落ち穂』も逃さずに拾い集めました。素晴らしい。

5・6年生は,『脱穀』のために,黙々と稲藁を機械へ!地道な作業ですが,5・6年生にしかできない仕事!

3・4年生は,『脱穀』の終わった藁を,田んぼ全体にまく作業。来年の肥料になるのだそうです!

最後は,全員でポーズ。

感想発表では,たくさんの児童が感想を発表!うれしいことです!!

今日は,最初から最後まで,子どもたちの元気なあいさつが響き渡り,やる気に満ちあふれている姿が見られました。見ている方もすがすがしい気持ちになりました。まとめの学習としては,うれしい姿です。

今回の『脱穀』で,今年の稲作活動は終了になります。これまで,米作りのプロの方々に教えをいただき,そして,ふれあいながら活動させていただく中で,子どもたちはたくさんのことを学ばせていただきました。どんなに小さな『落ち穂』も丁寧に探し,大事そうに手に取る子どもたちの姿が,充実した学びの証拠だと考えます。本当にありがとうございました。収穫祭がとても楽しみです!

 

明日から3連休になります。インフルエンザの感染拡大が止まらない状況です。ご家庭でも感染症対策をしっかりとしていただき,楽しい連休をお過ごしください。6日,元気に登校した子どもたちと会えることを楽しみにしています。

0

よーいドン。

今日も青空 ぽっかぽか。学校のいたるところで、よーいドン。

まずは マラソン大会に向けてよーいドン。

応援チームもサポートチームも誰にも負けない応援 よーいドン。

2年生、学校の周りの新たな発見に よーいドン。地域の人にも元気にあいさつしてました。

3、4年生。自分たちが育てたさつまいも掘り よーいドン。

今日も頑張った太田っ子。

0

穏やかに。楽しく。

今日も穏やかな一日。

4年生企画の6年生にお礼を伝える会。ハロウィンにちなんで。

担任の先生ももちろん一緒に。校長室にも案内に来てくれました。嬉しいですね。何よりも6年生のために4年生が企画、運営してくれたことが、とっても嬉しいです。よくやったね。

0

青空に見守られて。

おかげさまで、欠席も少ない月曜日を迎えることができました。ご協力に感謝いたします。さて、今日からマラソン大会の学習も始まりました。応援よろしくお願いいたします。まずは、元気に朝の歌。素敵な歌声が校舎内に響きます。

業間はマラソン大会に向けて。。頑張ってます!

澄み切った青空のもと、気持ちがよい一週間の始まりになりました。今週もよろしくお願いいたします。

0

楽しい遠足。

150周年記念式典 学習発表会 頑張った子どもたち。今日は待ちに待った遠足でした。46人全員で、八木山ベニーランドへ。

午前中は6年生が中心となり、縦割り班で楽しみました。

お弁当 おやつは学年ごとに。

午後は学年ごとに楽しみました!

楽しい様子をランダムにどうぞ。

まだまだ まだまだ写真はありますがこの辺で。思いきり楽しんで、無事帰校しました。6年生が下級生をやさしく導く姿。その姿は、とても立派で、大人の私たちも見習いたいと感じました。46名全員で行けたこと、天気に恵まれたこと。嬉しかったです。太田小学校ならではの遠足になりました。ご協力いただきありがとうございました。

市内では、インフルエンザが猛威を振るっています。感染対策をしっかりしていただき、来週も元気に登校できるようご協力ください。

0

目白押し。

5年生企画の「音楽祭お疲れ様会」。5年生が4年生を招待して行いました。話し合いの成果が。

昼休みは、明日実施の遠足日向けての話し合い。午前中は縦割りで活動します。6年生が会津で培った自信とリーダーシップをもとに、話し合いがなされました。先生方はそのような子どもたちを見守る1日です。

明日が素晴らしい、楽しい1日になりますように!

0

今日も。

5年生が育てた「バケツ稲」の収穫でした。JAの方においでいただき、丁寧にご指導いただきながら、稲刈り、脱穀、唐箕まで行いました。

そして、校舎内では、150周年を迎えた学校のために働く姿が。

明日もケガのない、楽しい1日になりますように。

0

余韻にひたる。

昨日は,150周年記念学習発表会 創立150周年記念式典を行いました。多くの保護者の皆様,多くの地域の方々に支えられて盛大に開催することができました。心より感謝,御礼申し上げます。まだまだ余韻が残っておりますが,当日の様子をご覧ください。

【1年生 開会のことば 元気いっぱい。たくましくなりました!】

開会のことばから引き続き・・・長谷川ファミリーとの『フラッシュ・モブ』で幕を開けました。プロの演奏家の皆さんの独奏から,全校合唱にまでつながっていく様は,見事でした!

【1・2年生の劇『おばけの学校』かわいいおばけ達,ネコが,暗唱や歌を織り交ぜながら楽しませてくれました】

【3年生『まいごのかぎ ~太田Ver~』歌,英語,ダンス。8名の3年生が全力で頑張りました!】

【4・5年生『イチゴ太郎と仲間達』音楽祭で発表した合奏のヴァージョンアップ版をお届けしました。】

【6年生『わたしたちはどう生きるのか」 舞台装置,小道具すべて自分たちで。さらに,アドリブも。10人の6年生の今のずべてを出し切った姿に涙があふれました。ここまで「太田っ子たち」を引っ張ってくれている6年生に感謝。感動をありがとう】

閉会の言葉も 全校生で!

午後の150周年記念式典では,多くのご来賓の方々にご入場いただき,厳粛に式を挙行することができました。

国歌『君が代』は,ゲストの輝響さんの演奏で。

南相馬市教育委員会教育長 大和田博行 様 南相馬市市議会議員 田中一正 様より,ご祝辞をいただきました。

 

 

式に臨む太田っ子たち。素晴らしい姿勢と,態度。さすがです。

記念演奏も楽しみました。

そして,輝響さんと,太田っ子たちの共演。『校歌』『銀河鉄道999』圧巻でした!

そして,6年生あいさつ。太田小学校を代表して10人全員であいさつしました。

最後は,輝響さんと一緒に。

ご協力いただきました地域の皆様,保護者の皆様,そして何よりも一緒に150周年をお祝いできた子どもたちに心から感謝いたします。本当にありがとうございました!

0

感動 感動 ありがとう。

今日は学習発表会、150周年記念式典でした。言葉では言い表せない感動。本当にありがとう。今日は、余韻に浸る日。詳しくは明日。本番前の一コマです。

学習発表会、式典においでいただきました保護者の皆様。地域の皆様。本当にありがとうございました。お手伝いいただきました役員の皆様、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

0

明日。

明日。子どもたちの全力の姿をお見せします。ぜひ、今の子どもたちの姿、全力の姿をご覧ください。

今日も放課後は、保護者の皆様にお手伝いいただきました。感謝です。

各学年の子どもたちも、自分たちにできることを頑張りました。

明日、いよいよ明日です。

0

お楽しみ。

いよいよ近づいてまいりました。

保護者の皆様にもご協力いただき会場が出来上がってきました。

今日の子どもたちも真剣でした。

本当は、たくさんお見せしたい写真があるのですが、それは、当日のお.た.の.し.み。ご家族お揃いでお出かけください。

0

本気モード。

あと少し。

今日も本気モード。

どんなに忙しくても、委員会も本気モード。

式典の確認も本気モード。

お客様をお迎えするのにも本気モード。

スローガンも決定!手作りで。

多くは語れませんが、今日は全学年の発表を見せていただきました。保護者の皆様、地域の皆様、当日をどうぞ、どうぞお楽しみに。

0

今日も全速前進!

今日も良い天気。仲良く登校。

お昼休み。式典での演奏に向けて。

5校時は初任研授業研究。学級活動の授業。頑張りました。子どもたちも教師も。

今日も全速前進の子どもたち。本当によく頑張っています。夜には、150周年記念式典でお手伝いいただく保護者の皆様にお集まりいただき、打ち合わせ会。感謝、感謝です。

0

生き生きと。

150周年記念学習発表会に向けて、長谷川ファミリーの先生方と、最終リハ。当日、子どもたちと、プロの先生方とのコラボをどうぞお楽しみに。

昼休みは全員で体育館の清掃。みんながみんなのために。

もちろん自分たちの演技の準備も。忘れない。

当日が楽しみ。

0

金賞。みんな。

澄み切った青空。気持ちのよい朝。今日は原町区音楽祭。天気も応援してくれています。

出発の時。4、5年生の顔から自信が感じられます。

太田小の素敵なところ。全校生で見送り。

いよいよ本番。

見事な演奏でした。本当に見事な演奏でした。太田っ子らしい、爽やかで、繊細で、聴く人の心に訴える力がある見事な演奏。間違いなく、GOLD金賞。感動をありがとう。

学校内では、もちろん学習発表会に向けて。出発直後から動き出す。

自分たちだけで、全てを作り上げる。

みんな みんな GOLD金賞!

学習発表会、記念式典まであと一週間。感染症予防に努め、全員が元気に参加できるようご協力ください。楽しいお休みを!

0

本気の顔。

今日も前進。今日も本気。150周年記念学習発表会、音楽祭に向けて。

自分の演技に使うものは自分たちでつくる。思いを込めて。

本気の顔は、かっこいい。

0

忙しい毎日。でも。

150周年記念学習発表会 記念式典まであと。

きれいな虹も応援しています。

忙しい毎日なのに。やる事はやる。

授業も お掃除も

もちろん学習発表会の学習も。

音楽祭に向けて坂本先生の最後のレッスンも。

全校生で考えたスローガンも手作りで。

休み時間も。笑顔で。

今日もたくさんの頑張りをありがとう。

 

 

0

響く。響き渡る。響き合う。

今朝は音楽集会。多くは語れませんが,着々と学習発表会に向けて・・・。

昼休みは,13日(金)に行われる原町区音楽祭出演の4・5年生の壮行会。壮行会に向けて,6年生を中心に秘密裏に準備が進められました。

壮行会本番。4・5年生の演奏の披露。みんな真剣。

そして・・・。4・5年生へエールを送ります!「音楽の壮行会だから,音楽でエールを送ります!」

応援チーム代表の6年生が激励のことばを述べると,御礼の言葉を5年生がしっかり述べる。その二人の姿が,堂々としていて,お見事!

壮行会の後には、お守りのプレゼントが。

そして、5年生は、壮行会を企画してくれた。6年生にお礼を伝えに。

今日は,太田小学校に素敵な演奏が『響き』,『応援の声が響き渡り』,太田っ子みんなの心が『響き合った』1日。その瞬間に立ち会えたこと,幸せに思います・・・。本番,月海先生マエストロの指揮のもと,素敵な演奏になることでしょう。とても,とっても楽しみです!

 

 

 

0

しっとり・・・ 元気に・・・ 明るく・・・

朝の太田小学校の校舎には,元気な歌声が響き渡ります。1日1日と上手になっていく歌。うれしい気分,そして元気になります。

4・5年生。10日に行われる4・5年生『音楽祭壮行会』に向けて,最終調整。しっとりと,落ち着いた中でも,礼儀正しく,姿勢正しく準備する姿。演奏する姿。まぶしく見えます。本番が楽しみです。

3年生,こちらもしっとりと。Jane先生と一緒にEnglish!

『学校の顔』である6年生は,毎日,学校のために,下級生のために,そして,自分たちのために頑張っています。だからこそ『喜怒哀楽』はつきもの。でもね,やっぱりこれが6年生の本当の雰囲気だよね。

明日から3連休になります。楽しい連休ですが,感染症対策,交通事故防止にご協力いただき,火曜日には全員が元気に登校できるようご協力ください。どうぞよろしくお願いいたします。

0

新たな気づき。前向きな姿。

2年生。先日の台風による被害。太田地区は,大きな被害はありませんでしたが,駐在さんのその時の役割についてインタビューしました。その中で,直接水害とは関係ないのですがある日の出来事を思い出し,「校庭に迷い込んだ犬がいましたが,あの後,どうなりましたか?」の突然の子どもの問いに,「ちゃんと家に届けました」の答え。「えっ,家を知っているのですか?すごい!」太田地区の安全を見守ってくれている駐在さんのすごさを,あらためて感じ取った時間となりました。

6年生,相変わらず怪しい動き・・・。でも,前だけを向き,確実に目標に向かっています!

そして・・・,学校のために汗をかく姿も見られました。感謝。感謝。

150周年記念学習発表,記念式典まであと・・・。頑張ってます!子どもたち!!

0

日々。精一杯。

150周年記念学習発表会に向けて・・・。最高の姿をお見せするために・・・日々学習です!

そして,初任研指導授業。お互いの授業を自由に見合える(※互見授業といいます)ことができる太田小学校の先生方は,素敵だと思います

遅ればせながらの更新になりまして。申し訳ありません・・・。

 

0

栄養満点 その2

今日は1・2年生の食育。『どうして よくかんで たべるの?』について,栄養士  竹澤さち子先生と一緒に学習しました。実際に体験をしながらの学習。今日も,『栄養』満点です!

4・5年生の音楽祭の学習は,坂本先生にご指導いただきました。今日から体育館での学習。響きの違いに,戸惑いながらも一生懸命頑張りました。

150周年記念式典に向けて,鼓笛の練習も再開!今日は,試しの音出しでした?!

2日連続,『栄養満点』の1日でした!

 

0

栄養。

今日は,栄養士の竹澤さち子先生においでいただき,3・4年生は『バランスのとれた食事の大切さ』5・6年生は,『バランスのよい食事ってなんだろう』について,ご指導いただきました。学級担任と,栄養士がチームになり授業を進める方式で,充実した学びになりました。

【3・4年生】

【5・6年生】

4年生は,『平均』の学習。「ぼくの考えは~」

1・2年生 5時間目。 なにやら楽しい音楽が・・・。そして,ダンスが・・・。

4・5年生の区音楽祭の学習も,熱が入ってきました!

今日もたくさんの『栄養』を取り入れた1日。明日も天気になぁれ!

0

お見事!馬の絵コンクール表彰式!

10月1日(日)は,馬の絵コンクールの表彰式でした。本校からもたくさんの作品を出品しました。どれも素敵な作品でした。都合が付いた児童が,表彰状を受け取りました。

『郷大将』4年 太田 博翔さん 5年 太田 愛翔さん 『侍大将』6年 但野 太健さん  6年 坪井 響希さん

 

南相馬市教育長さん,博物館学芸員の二上先生からは,「太田神社のすぐ側にある学校だからこそ描ける絵だね」「実際に参加したからこそ見える景色がよく絵に表れているね」などと,お褒めのことばをいただきました。学校でも再度表彰をするとともに,機会があれば絵を掲示して,保護者の皆様にも観ていただけるようにしたいと考えています。

0

スポーツの秋

今日は太田 大甕スポーツクラブ主催のスポーツフェスティバルでした。太田小学校、大甕小学校の子どもたち、そして地域の大人のみなさんが参加して、スポーツの秋を楽しみました。

0

晴天の日。それぞれに。

昨日とはうってかわって,あ・お・ぞ・ら!

用務員の小澤さんが畑に生い茂っていた,今夏の草をきれいに刈ってくださいました。そしたら・・・。昼休みは,学年に関係なく一斉に虫取り大会!おもしろいほど,つかまえることができたようで・・・。

校庭では,男女仲良く楽しみ・・・。

5校時目,1年生はアサガオの種を『収穫』しました。

4年生は,Jane先生と楽しくEnglish!

快晴の金曜日。それぞれに『太田っ子ライフ』を楽しみました・・・。

コロナ感染症,季節外れのインフルエンザが流行しております。引き続き感染症対策をしっかりしていただき,楽しい週末をお過ごしください。

0

あしあと。

学びのあしあと。6年生。

 

5年生の学びのあしあと。

まなびのあしあと。4年生。

3年生の学びのあしあと。

まなびのあしあと。2年生。

1年生 まなびのあしあと

9月もあと1日。素敵な1日になりますように。

0

雨でした。が。

今日は朝から久しぶりの雨。

でも・・・校舎内は,子どもたちの『元気』があふれていました!

朝から代表委員さん達が,150周年記念学習発表会のスローガン募集のお願い。4年生も,堂々とお願いできました。

3年生は,『くぎうち』。何かの形に見えてくるから,不思議です。真剣な眼差しもかっこいい。

1年生『くじらぐも』の学習。「ぼくたち1年生3人だから,力を貸してください!」「いいよ!もちろん!!」6年生の力をかりて,学習に取り組みました。

4・5年生,音楽祭に向けての学習。坂本先生にご指導いただいて,バージョンアップ!

『24の瞳』を観る・・・ 何をおもう・・・

今日も『熱い』1日。また,あした。

0

たくさんの表情。

秋らしい穏やかな日になりました。子どもたちの「学ぶ表情」をご覧あれ!

5時間目には,初任者研修の体育科の授業がありました!「大丈夫?」「やったぁ!」・・・。励ましや技が出来た歓喜の声など明るい声が響き渡りました!

今日もたくさんの素敵な表情を見せてくれた『太田っ子』!明日も楽しみです!

0

音楽にひたる。プロと一緒に。

今日の3・4校時。文化庁芸術家派遣事業の一環として,プロの音楽家の皆様においでいただき,子どもたちと一緒に音楽を『つくりあげ』ました。

おいでいただいたのは,長谷川朝子先生(声楽,ハープ)木下順子先生(ピアノ),椿義治先生(Sax),加藤優花先生(打楽器),小林直央先生(打楽器)の6名の先生方です。詳しくは,書くことができませんが,150周年記念学習発表会にコラボする予定です!どうぞお楽しみに!!

 

プロの演奏家の皆さん,子どもたち,そして,先生方。今日初めて出会ったのに,みんなで一つの音楽を創りあげていく様子が,本当に見事でした。次のコラボは,10月16日。楽しみです!

0

楽しい1日。

今日は太田青少年の会主催の「ふれあい移動教室」が実施され、太田生涯学習センターの羽山所長さん引率のもと、仙台うみの杜水族館へ行ってきました。30人の参加があり、親子で楽しむことができました。

楽しい1日 ありがとうございました。

0

充実した日。いにしえにふれた日。

今日も素敵な1日。みんな頑張った1日。

3年生 昨日に引き続き,マット運動の学習。けがのないように,楽しく!

4年生 読書好きの4年生。いつも頑張る4年生。穏やかに。

1年生 どっぷりと腰をおろして,作品づくりに取り組む。

2年生 いつも笑顔の2年生 学習にも笑顔で!

5・6年生 今日は,ツアーに参加してきました!

 

奥州相馬氏下向700年の今年。野馬追にも参加した今年。5・6年生は,ふるさと太田地区にゆかりのある相馬氏の足跡を訪ねるツアーに参加しました!

何と,相馬重胤公が,最初にたどり着いた場所がここです!

見覚えはありませんか?そう,太田小学校体育館のすぐ西側です!今日のツアーはそこから始まりました!

もちろん,太田神社にも行きました!

博物館では,野馬追の特別展示も『特別』に見せていただきました。

そして,その昔,野馬追を見る際に食していたお弁当をいただきました!一つ一つの食材に意味があります。ぜひ,お子さんに聞いてみてくださいね。そういえば・・・ 先週の今頃は,会津若松で,カツ丼やおそばを食べていたはず・・・2週連続で素晴らしい昼食に出会いましたね!?

最後は,小高神社へ。野馬追最終日の意味をもう一度確認できました。

あらためて ふるさとを見つめることができた企画に参加させていただき感謝いたします。会津での学びを生かすことができた1日となりました。

さて,明日から連休になります。コロナ感染症,インフルエンザの流行が止まりません。感染予防にご協力いただき楽しい週末をお過ごしください。

 

0

学び。

今日もたくさんの学び。太田小。

2年生 太田生涯学習センターで学ぶ。「この前の台風の時は?」

2年生は,読み聞かせもできるんだ!自信がつく学び。

3年生 かなづちを手にして,何やら・・・。初めての学び。

3年生 初任者研修指導授業 体育科。

学習発表会へ向けての学び。体育館で・・・秘密の作戦開始!

今日もたくさんの学びに取り組んだ太田っ子でした。

 

 

0

1日,1日。

朝夕も少しずつ涼しくなり,日中の暑さもやわらぎはじめ・・・本当に秋の気配。

3年生 「日なたはどこ?」「じゃぁ日かげは?」

4・5年生 坂本玲子先生おいでいただき,音楽祭へ向けての学習。なかなかリズミックになってきましたよ!

体育館。みなさんのお力添えで,ステージが立派に生まれ変わりました!

きれいになった体育館で,2年生は体育の学習。

6年生は,学習発表会,150周年記念式典に向けて体育館のお掃除と,ステージづくり。学校のために,楽しみながら頑張る6年生。誇らしく思います。

穏やかな午後。4年生は,『ふくしまの祭り』について,学習していました。あっ,かわいい作品も。

5年生は,分数の学習。むずかしいケド・・・頑張る。

今日も1日を大切に,おだやかに過ごす太田っ子たちでした。

0

三連休明け。全員元気に!

三連休明けの今日。宿泊学習明けの今日。全員が元気に登校できました!保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

さて,今日は1年生が何やら,挑戦です!

JAの方においでいただき,『米粉団子づくり』に取り組みました!上手にできるかな?

おいしくできたので,もちろん『試食』です。うまい!

もちろん片付けも,自分たちで!

「あっ,そうだ!先生方にも届けよう!」

おいしくできた体験学習。1年生でも立派に頑張れました!

5・6年生,宿泊を無事終え,今日は振り返り。まだまだ興奮が続いてる模様・・・。

次の目標に,大きなステップとなりました!

0

宿泊学習20 感謝。

無事宿泊活動が終わり、帰校いたしました。経費を含め、多大なるご支援をいただきましたことに、感謝申し上げます。今回の経験は、子どもたちにとってかけがえのない経験になったことと思います。今夜はぜひ、子どもたちのお土産話をお聴きいただければと思います。子どもたちの学びのエピソード。私たち教師にとっても宝物になりました。本当にありがとうございました。

連休はゆっくり休んで、来週から新たな気持ちで頑張ってほしいと思います。

ご理解とご協力ありがとうございました。

0

宿泊学習13 会津の夜2

21:30 班長、部屋長会議。1日の反省と明日の予定確認。ユーモアを交えながらも真剣に話合っていました。この時間をもちまして、本日の更新を終了いたします。明日もよろしくお願いいたします。

おやすみなさい。

0

宿泊学習⑩ 報告会

飯盛山 鶴ヶ城 それぞれ学んできたことをプレゼンし、互いに聴き合い、感想を述べ合いました。

観光ビューローの蓮沼さん 佐野さんからも講評をいただきました。また蓮沼さんの会津への思いもお聞かせいただきました。子どもたちは、自分で歩いた地、体を通して学んだ会津だけに、真剣に聞いていました。それにしても、短い時間で、学んだことをまとめて、しっかりと発表する太田っ子たちの姿は、見事でした。素敵でした。

0

宿泊学習⑥ 探究する。

今日はどちらからきたのですか。なぜ、鶴ヶ城に来たかったのですか。早速鶴ヶ城来場者にインタビューです。

飯盛山チームは、白虎隊出陣の地 滝沢本陣へ。

鶴ヶ城から飯盛山を見る。

飯盛山から鶴ヶ城を眺める。

子ども:飯盛山から鶴ヶ城 やっぱり遠いね。これは見間違うよね。来て見て初めてわかった。

さざえ堂にも行きました。

鶴ヶ城から飯盛山を見る。

子ども:遠いよね。

なかなかの学びっぷりです。

 

0

宿泊学習⑤ 午後の研修スタート。

午後の研修がスタートしました。飯盛山、鶴ヶ城2つのチームに分かれて、それぞれ調べる課題を持って学習に向かいました。白虎隊、会津の歴史、会津に住む人々の故郷への思い…。子供たちの計画に従ってインタビューをし、感じたことを夕方に行われる報告会で発表します。

飯盛山チーム 出陣!

鶴ヶ城チーム 出陣!

0

それぞれに。

今日も絶好の秋晴れ。太田っ子たちもそれぞれに。

3年生 健康に過ごすために大切なことを学ぶ。

4・5年生 音楽祭に向けての学習。それぞれのパートの役割を意識しながら演奏。

2年生 ♪ あおいそらにえをかこう おおきな おおきな ゆめ ♪

5・6年生 いよいよ明日からの宿泊活動に向けて それぞれのグループで最終確認!

 

それぞれに頑張り,楽しんだ1日でした。

明日からは宿泊学習。速報でお伝えします。お楽しみに。

0

秋空のもと。

日中はまだまだ暑さが続いていますが,空はもう 秋の気配。

2時間目は,音楽祭参加のリーダー5年生が,熱心に練習。

業間には,図書館で,本を返却する子どもたち。日常の風景です。

図書館前廊下には,4年生の昔話の手作り本が・・・。

3年生は,電子黒板の資料を見ながら,社会科の学習。興味津々です。

昼休み 3人のゆかいな仲間が,校長室で美音を響かせてくれましたよ。『虫の声』とは違う,不思議で,魅力的な音でしたねぇ・・・。

秋空のもと,それぞれの学年が楽しみながら元気に生活した1日でした・・・。明日も天気になぁれ!

0

着々と。

宿泊学習に向けての学びが深まって来ています。もうすぐだね。

フィールドワークの計画を伝えにきてくれました。しっかりと調べあげていて感心しました。

宿泊学習まであとあと3日。健康管理に気を付けて、みんな元気に行きましょう!ね!

 

0

頑張った金曜日。

台風13号接近 心配な日になりましたが。今日も元気に過ごせました。

コンパスを使って。

ジェーン先生と一緒に。

学校がきれいになると、気持ちがいいもんですよ。掃除も一生懸命。

台風の影響が残りそうな週末。安全にお過ごしください。合わせて、感染症対策にもご協力ください。

0

秋の気配に包まれて。

空は 秋の気配。

芸術の秋?

浄化槽協会の皆様においでいただき、「水」のゆくえの学習。

身近な「水」の「水質」についても、実験を通して、実感することができた学び。10名もの方においでいただき、充実した学びに。ありがとうございました。

1年生も虫とり、ことばの勉強に大忙し。

仲良しって、やっぱりいいもんですよ。2年生。

さて、5、6年生。2日目のフィールドワークの計画もまとまりつつ。何度も自分自身との「対話」友達の思いとの「対話」を繰り返して、よりよい計画を目指しています。予約の電話も自分たちで。

来週の今頃は、ホテルでぐっすり?!かな。楽しみです。

引き続きの感染症対策をお願いします。

 

 

0

雨ニモ マケズ。

強い雨 にも マケズ お勉強。廊下には素敵な作品が。

委員会活動もしっかりと。真剣に。

給食はやっぱり美味しい!な。

「ちいちゃんのかげおくり」 ちいちゃんは、どんな気持ちだったのかな。お父さんやお母さんは? 真剣な目。

友だちの考えを聴く。新たな考え方を知る。これがおもしろい。

賢治ワールドにどっぷりひたる。子どもも教師も。目が輝く。溢れ出る自分の思い。わくわく。

雨ニモ マケヌ アツイ 太田っ子。

0

上手。

【1年生,タブレットの使い方 上手!になりました】

【4・5年生 今日から坂本先生のご指導。合奏が上手!になってきました】

【6年生 さすが! 学校のため,みんなのために,コンピュータ室をきれいに。何をやっても上手!】

【150周年記念誌部会の皆様。数多い古い写真を見極めるのが上手!感服いたしました】

みんな みんな 元気でよかった!みんな みんな 上手!!

0

土曜日の学校。

今日は土曜日。でも,太田小学校は登校日。校舎内が子どもたちの笑顔と明るい声で包まれました。

【5年生のバケツ稲。おかげさまで,ぐんぐん育っています】

大切に育てたアサガオ。種がたくさん!

種をたくさんとった後のそうじも,自分たちで。えらいね。

2年生は笑顔、いつも元気。パワー全開!

5・6年生は,宿泊学習まであと9日。いよいよ計画づくりも本格化してます!

予定変更になった本日の土曜日。保護者の皆様には,心より感謝申し上げます。この週末が感染症の鍵になることは間違いありません。これまで以上に,感染症予防について意識を高めていただき,火曜日,全員が元気に登校できるようご協力をお願いいたします。

 

0

楽しむ。

楽しみながら,1年生も『ポケット図書館』に挑戦!いやぁ,できるものなのですね。

5校時目,4年生は,『手話』の学習。講師の先生においでいただき,真剣に学習に取り組みました。彼らのすごいところは,初めてのことでも,楽しめることです!

明日の授業参観,学年行事は中止になってしまいましたが,通常授業を行います。引き続きの感染症対策にご協力をお願いいたします。

0

最終日。

8月の最終日。暑い日でした。

5年生は,音楽祭に向けて・・・。

4年生は,パンフレットの学習・・・。何が書いてあるのかな?

9月1日号『広報 みなみそうま』に太田っ子の勇姿が!

明日から9月に入ります。感染症対策,健康管理に気を付けながら,子どもたちの元気な笑顔をたくさん見たいなぁと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

 

0

感謝。そして,感動!

今日は,原町更生保護女性会の皆様から,『雑巾』をいただきました。代表で6年生が受け取り「太田小学校をさらにきれいにするために頑張ります」と御礼の言葉をしっかりと述べることができました。

原町更生保護女性会の皆様ありがとうございました。

 

2年生は,オンラインの操作方法を一生懸命学びました。頑張っている姿に感動!

重ねてのお願いです。体調がすぐれないときは,無理せず,自宅で休養するようご協力をお願いいたします。

 

0

修復。

令和4年3月16日に発生した地震により,被害を受けた校舎の修復が着々と進められています。

【2階・3階廊下 修復完了!】

【校門の石柱,修復完了!】

【現在,体育館の修復も大詰めに入っています!】

暑い中,作業をしてくださっている皆さんに,心より感謝申し上げます。おかげさまで,150周年記念学習発表会及び式典は,最高の環境で実施できそうです。ありがとうございます。

さて,南相馬市においてコロナ感染症の罹患者が増えています。本校においても,体調不良の児童が増えてきて心配な状況です。学校でも,初心に返り感染症対策を強化しております。ご家庭でも,ぜひご協力をお願いいたします。なお2日(土)に実施予定の授業参観,学年行事についての変更のお便りを配付いたしました。そちらも合わせてご覧ください。

0

みんなで。

夏休み明け,南相馬市内でコロナ感染症及び体調不良による欠席が増えています。感染症対策をもう2段階上げて乗り切りたいと思います。学校では,初心に返り,手洗い・うがいの励行,エアコンを稼働させながらの十分な換気に努めています。ぜひご家庭でも,感染症対策の徹底をお願いいたします。万が一,体調がすぐれない場合は,無理をせずに休養し受診をお願いいたします。保護者の皆様とともに乗り切っていきたいと考えます。ご協力をお願いいたします。

 

0

感動。地域力。

8月27日(日)下太田地区の運動会が行われました。暑い中ではありましたが,『熱くて,あたたかい雰囲気』に包まれた運動会となりました。

【堂々の入場行進】

【選手宣誓 みんなで準備体操!】

【我が太田っ子ももちろん参加していましたよ!】

【趣向をこらした,楽しい競技の数々】

【もちろん 太田名物『パン食い競争』も!】

【運動会終了後には,バーベキューが行われ,みんなで楽しみました!】

コロナ禍を乗り越えて、通算43回も続いている下太田の運動会。今回、地域の企業で働いてる外国の方も参加していて、国際色豊かで、見ている方も、楽しい運動会になりました。このような皆様に支えられている太田小学校、やっぱり素敵な学校だと実感した時間となりました。運営された皆様お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

 

 

0

挑戦。

4年生が、本の「帯」作りに挑戦。その本がどんな本なのかが一目でわかる「帯」。読者にその本の魅力をアピールし、手にとってもらうことを目指して、一人ひとり工夫して作りました。司書の先生にもアドバイスしていただきながら、上手にできました。

    

  

 

ぜひ、手にとってみてください。さて、6年生教室では巨大な物体作製に挑戦!写真の中に、何を作成中なのかヒントが!!

答えは6年生に聞いてみてください。5校時目は、5、6年生で学習。彼らの目に先には、「◯◯」が見えはじめ…。新たな「ひと」「もの」「こと」との出あいに挑戦!

残暑というか酷暑がまだまだ続くようです。2学期始まりの一週間、子どもたちも疲れたことでしょう。この週末はゆっくり休養し、来週元気に登校できるようお声がけください。合わせて、コロナ感染症対策もよろしくお願いいたします。

今週もご協力ありがとうございました。

 

0

もりだくさん。

今日は,朝から,校長室にお客様が・・・。美しい声で,鳴いてくれました・・・。

 

鳴くときは・・・。羽を思い切り広げるのです!

さて,2年生の教室では,教室を舞台に,思い切り楽しむ作品が。

1年生も思い切りのよさが光る作品づくり!

summer vacation memories 6年生 

どのぐらい?

16:00~ 学年委員会  学年行事の話し合いがなされ,大きく前進しました!感謝!感謝です!

 今日も盛りだくさんな1日でした。

0

ものすごく暑い!ケド・・・。『始動』!

残暑・・・というよりも,酷暑。朝の時間,先生方と熱中症対策について確認しました。熱中症の対策については学校でも十分に指導,配慮してまいりますが,ご家庭でのお声がけもぜひお願いいたします。さて・・・

1年生は,身振り手振りを交えながら暗唱した『詩』を元気に聴かせてくれました。1年生『始動』!

3年生は理科で『実』の勉強!いろいろな実を観察!におい てざわり・・・。 『始動!』

2年生は『毎』を使うことば探し。どんどん手が上がりましたよ! 『始動』!

4・5年生は,10月の音楽祭参加に向けて,『始動』しました!

「最近,トイレが汚いよね。掃除の仕方がわからないんじゃないかな」「ぼくたちが,ちゃんと伝えていかないと,ますます汚くなるよね」 1学期末,6年生の子どもたちがトイレ掃除のまずさに気付き,「2学期は下級生に伝えていこう」という思いからはじまった企画。伝える方も,伝えてもらう方も真剣。太田小学校のあらたな伝統がはじまった瞬間です。そんな彼らの姿を,誇らしく思います・・・。

さて,5・6年生。9月に行う「宿泊活動」に向けて『始動』。さてさて,どうなることやら・・・。

 

まずは,『会津』ってどこにあるの?『会津』といえば? 磐梯町や猪苗代は『会津』?知りたいことが広がった時間でした。どうなることやら・・・!?

 

0

はじまり・・・。

児童昇降口の『ひまわり』も満開になりました!予定通り!!

第2学期始業式を前に,担任の先生からのメッセージが・・・。

 

始業式 多目的ホールで行いました。

2学期頑張ってほしいこととして,『少しぐらいつらくても,やりたいことがあれば,とことん頑張ってみる』『何事にも,まずはチェレンジしてみる』『誰にでもできることを誰にも負けないぐらい頑張る』についてお話ししました。

1・3・5年生の発表も行いました。

【1年生 夏休みの思い出】

【3年生 夏休みの思い出と2学期の目標】

【5年生 自分が作った詩を絵にしてみました】 

七夕展の表彰です。代表の6年生に賞状を授与しました。

さぁ2学期!咲きほこる『ひまわり』のように,笑顔あふれる太田小学校に!

 

0

ナツノアツサニモマケズ。

5月に太田っ子たちが植えた稲。あいアグリさんのお力をおかりしながら、すくすくと育っています。収穫が楽しみになって来ました!

学校では、暑い中お盆休みを利用して、教室のワックスがけをしていただいています。ありがとうございます。始業式にはピッカピカの教室に入れますね。

ケガなく感染症対策をしっかりして、元気にお過ごしください。

0

ひまわり。

毎日暑い日が続いていますが、太田っ子のみなさん、元気に過ごしていますか?「希望のひまわりプロジェクト」様からいただいた「ひまわりの種」 学校の周りで綺麗に咲き始めました!「学校中をひまわりに!」の計画のもと、校舎南側と東側のひまわりが元気に咲いています!太田っ子たちが登校する頃には、もっともっと咲いているはずです。お楽しみに!

残りの夏休みも、元気にお過ごしくださいね。

0

暦の上では・・・。

立秋も過ぎ,暦の上では・・・。しかしながら,残暑が厳しい毎日が続いています。

夏休みも10日あまり・・・。太田っ子たち!元気に過ごしていますか?

この暑さの中,地震で傷ついた学校施設の修繕が行われています。

作業してくださっている皆さん,本当にありがとうございます!

【職員玄関前の石柱も,まっすぐになりました】

【登下校に使う入り口の石柱も,まっすぐになおしていただきました!】

【体育館では,ステージの工事が連日行われています。見ているだけで,汗が流れる暑さです!】

明日からは,学校が閉庁になります。緊急の場合は,学校携帯 080-8601-6320,または,市教育委員会へご連絡をお願いします。

楽しいお盆休みをお過ごしください。

0

自然に学ぶ。

今日は、下太田水辺の観察会が行われました。学校脇の太田川から水性生物を探しながら下りました。

夏休みの1日。太田地区の自然に触れることができた1日でした。学芸員さんはじめ、地域の皆様に感謝です。それにしても太田地区は本当に自然が豊かです!

今度はみんなで行ってみよう!

0

野馬追 体験から学ぶ 体を通った学び

相馬野馬追。伝統あるこのお祭り。今日は、太田っ子もこの伝統あるこのお祭りに参加させていただきました。

10:00 太田神社。たくさんの馬殿の集合と同時に太田っ子も集合。

12:00 出陣。「あーっ 緊張するぅ」

いつも通っている道も、今日ばかりは、違う風景に見えます。

13:15 祭場地着。「山」の上まで一気に登りきりました。行列に参加したものでしか味わえない景色。存分に味わいました。

15:30 原ノ町駅着。

猛烈な暑さにも負けずに、最後まで頑張った太田っ子。沿道の方々からは、「暑い中、ご苦労様」「かわいい子どもたちが頑張っているのは嬉しいね」の声。

本来ならば、伝統あるお祭り 1日のみの参加はご迷惑なはずなのに、寛大なお気持ちでお許しくださった太田神社の宮司さんはじめ、子どもたちの体調を気遣い、励ましてくださった地域の皆様には心より感謝申し上げます。お一人お一人の子供たちを見る目が、やさしいことに感動しました。ありがとうございました。

太田っ子は地域の皆様に大切にされている宝物なのだとあらためて感じた1日でした。そして、野馬追を大事にしている南相馬の方々の心の一端にちょっとだけ触れることができた1日でした。

「明日もやってみたいな」解散直前に子どもが言ってくれた言葉です。体験したからこそ発することができる言葉。うれしいですね。ご協力いただきました保護者の皆様、声援を送ってくださった皆様に心より感謝申し上げます。

 

0

聴こえる。

7月26日~7月28日の3日間 5年生が登校し,合奏練習に取り組みました。保護者の皆様には送迎やら,励ましの差し入れやら・・・。あたたかい応援に感謝です。ここでも太田小の素晴らしさを感じました。もちろん,練習の成果もバッチリ!今から10月の本番がた・の・し・み。久しぶりに太田小に音楽と笑い声が響きました。

 

担任の先生と一緒に,学校に出勤している先生方と一緒に本気になって取り組んだ3日間。よく頑張りました。

2学期になったらさらにヴァージョンアップしようね!さて,明日は,野馬追だ!!頑張ろう!!!

0

暑中お見舞い申し上げます。

毎日暑い日が続いています。太田小学校のみなさん,保護者のみなさんお元気ですか?

7月24日は先生方の研究会でした。

図画工作科の研究校である太田小学校。

郡山市立熱海小学校の倉元美千代先生においでいただき研修を行いました。

2学期からの実践にむけて,たいへん有意義な時間となりました。

0

なつやすみ。

72日間の1学期が無事終了しました。朝は地域の方がおいでくださり、あいさつをしてくださいました。そのついでに野菜の生育も見てくださいました!

担任からのメッセージも。

終業式の前には、3年生が自主的に清掃!

そして、終業式。

真剣な表情、目で話が聞けました。

2、4、6年生の発表もありました。

2年生、こんなものがあったらいいな。

4年生 ゴミの学習の成果発表!

6年生 わたしが考える 家紋

生徒指導の先生、養護の先生からも大切なお話が。

4年生は自分たちで作った新聞を届けてくれました!

大きく成長した72日間。保護者の皆様のご理解とご協力に心から感謝申し上げます。楽しい夏休みをお過ごしください。

学校からの一番の宿題は、8月22日、全員元気に登校することです!

ありがとうございました!

0

あと1日。

いよいよ明日は終業式。今日は各学年で、楽しい企画が。

1、2年生。自分たちで楽しい企画。

6年生もあやしい企画。

5年生も自分たちらしい企画で楽しみました。

下校の際には、南相馬警察署の方、警察ボランティアの大和田さんにおいでいただき、夏休み中の安全について、プリントを配付していただきました。

全員揃って終業式を迎えることができますように。

0

お詫び。夏休み前の総決算!

昨日の更新が、8月4日になってしまってました。びっくり!

というわけで今日は2連続で参ります。

7月18日の出来事です。

各学年の水泳記録会。自己ベストをめざして頑張りました!

1・2年生。

3・4年生 去年よりずっと・・・。

5・6年生 もちろん頑張りました!

午後は,着衣水泳!貴重な体験!

水の怖さを体感する,貴重な体験になりました!よく頑張りました!!

0

健康 勉強 頑張りました。

今日は歯科衛生士さんにおいでいただき歯科指導をしていただきました。夏休みに向けて歯の健康を守りたいですね。

じゃがいもの収穫も!

また,今日は,先生方の研修会を行いました。昨年に引き続き,土屋悦男先生においでいただきご指導いただきました。1・4年生の図画工作科の授業を全職員で参観しました。

授業参観の後は,研修会を実施しました。

先生方も子どもたちに負けずに,勉強です。

コロナ感染症,交通事故等に気を付けて,楽しい3連休をお過ごしください。

0

盛りだくさん。

今日も暑かったですね。太田っ子たちも盛りだくさんの1日でした!

学校評議委員会を行い,評議員の皆様に子どもたちの様子をご覧いただきました。

【1年生 国語科】

【2年生 図画工作科】

【3・4年生 体育科】

【5年生 算数科】

5年生教室には気になる作品が・・・。初めての裁縫作品!

【6年生 総合的な学習の時間】

評議員の皆様には,元気で頑張る子どもたちの様子をみていただきました。

「先生方のていねいで手厚い指導が印象的だった」「少人数の中でも頑張ってますね」とお褒めのことばいただきました。これからも,太田っ子たちの応援団でいていただければ幸いです。

昼休みは,方部児童会を行いました。夏休みを前に,各地区の危険箇所や登下校の際の約束を確認しました!

話を聴く真剣な目。少しだけ,安心しました。さすが,太田っ子!

4年生。5校時目は,福祉協議会の方々においでいただき,体験活動に取り組みました。

 

 

今日も盛りだくさんの1日でした。

明日は,先生方の研修会のため,14:10下校になります。よろしくお願いいたします。

0

始まる。

暑かった1日。秋の音楽祭に向けての学習も始まりました。

音楽祭には今年も4、5年生が出演します。初体験の4年生に、5年生がていねいに教えてあげていました。

3年生は1学期のまとめに一生懸命です。

1学期も残り1週間。暑さにも、コロナにも、インフルエンザにも負けずにみんなで頑張ろうね!

0

全力!

夏休みまでもう少し。今日も太田っ子達は、全力でした!

2年生 全力で取り組んだ作品!

5年生 割り算に全力!

6年生 話し合いも、社会の学習も全力!

クラブ活動も全力!

暑い日が続いています。学校でも十分に指導しますが、ご家庭においても、水分補給へのお声がけ、夜は充分に睡眠を取ることへの配慮をお願いいたします。

 

0

いにしえに 想いを はせて。

今日は,地域学校協働本部による『草刈り』。

今年度は,農業の一番大変なところにも,5・6年生が取り組みました。

いにしえの道具『たぐるま』。いにしえの最新の道具です!奥村会長さんから,道具の使い方をレクチャーしていただきました。

まずは,お手本から・・・。

そして・・・。いよいよ!はじまります。これが難しいのです。

最後にみんなで,『ポーズ』

今年のお米は,今まで以上においしいはず!地域の皆さん,ありがとうございました!

0

願いをこめて。

今日も暑い1日。太田小学校も熱い1日になりました!

まずはブックランド委員会の活躍の様子から。本に興味をもってもらえるように、いろいろな工夫をしています。

図書館司書さんと一緒にいろいろな工夫をしています。

そして、今日は七夕。素敵な集会になりました。

まずは、『七夕』のお話。パネルシアターで。魅力的に。

物語のバックでは、ハンドベルのBGM。なかなか凝っています!

七夕に関するクイズも飛び出しました!

一人一人の願い事の発表も…。

下級生のために膝をついてマイクを向ける上級生。「あたりまえ」かもしれませんが、このような事を自然にできる太田っ子は、やっぱり素敵です。

そして『たなばた』の歌。何と特設バンドの生演奏で歌いました。

「せっかくの七夕集会を、どうせやるなら楽しく盛り上げたい!」という思いから、力を合わせて頑張りました。時にぶつかり合いながら迎えた本番。全校生が去った体育館で撮った記念写真。その時の気持ちは、やり遂げた君たちだけが味わえるんだよね。

素敵な短冊。七夕飾り。みんなの願い事が、かないますように。

 

0

暑い 熱い!

暑い1日でしたが、子どもたちにも熱い学びの様子が見られました!

2年生 色について熱い学びが!

4年生、冷静な表情で、熱い思いを筆と墨にのせて。

明日は七夕。太田小学校でも「七夕集会」が行われます。地域の方のご協力で本物の竹に飾り付けをする事ができました。お昼休みに、全校生で飾り付け。明日の本番は、何やら生演奏やら七夕のお話やらクイズやら…。らしいです。

全校生みんなで取り組む姿。上級生が下級生の気持ちを大切にしながら、熱い思いで取り組む姿。太田小学校らしい姿です。明日の本番が楽しみです。七夕前夜少しだけ遠くの街から、明日の成功を祈る夜です。

明日も 暑い 熱い 1日になりそう。

0

ありがとうございました。

今日は,授業参観でした。たくさんの保護者の皆様,ご来校ありがとうございました。

お子さんたちの成長ぶりは,いかがでしたか?

授業参観の後は,教育講演会。原町二小栄養士の竹澤さち子先生にご講演いただきました!

この後,懇談会,学年委員会と続きました。いつも熱心な保護者の皆様に助けていただいておりますことに,

心より感謝申し上げます。

0

夏 なつ。

4年生 『夏』を表す俳句づくり。

5年生 初任研 国語科の授業 こちらも『夏』。

ところで,2年生。どう?上手に話が聴けるでしょ?ん?

明日は授業参観です。お待ちしております。

0