こんなことがありました

石二小 自慢の音色!

昼休みに、低学年に向けて吹奏楽部のアンサンブル演奏会を行いました。

素晴らしい演奏を聴くことができました。

中・高学年のみなさんも楽しみですね。

 

何気ない日々を大切に

卒業式までのカウントダウンが始まっています。

壁に増えるカウントダウンを見ると、1日1日が過ぎるのを、なんだかとても早く感じます。

通い慣れた石神ニ小で過ごす限られた日々を、中学校へむけてのステップアップや、かけがえのない友達との時間、また、下級生へのよき足跡となるように充実した日々にしてほしいと思います。

 

【かけがえのない日々の授業風景】

毎回盛り上がる外国語の授業

バランスの良い食事とは?

 3年生は。栄養の先生と食べ物について学習を行いました。

赤色、黄色、みどり色、3つの色に分けられた食べ物には、それぞれ大切な役割があるようです。

食べ物の3つのはたらきについて学びました

3色の食べ物がそろったバランスのよい献立にできたかな?

自分たちで考えてみました。

自分の給食の食べ方を振り返り、目標を立てました。

さっそく実践!!苦手な食材も少しでも食べようと頑張っていましたね!

お知らせ 通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知)

南相馬市教育委員会からのお知らせです。

4月よりご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、期日が迫ってまいりました。

該当される方は期限(3月15日)までにご申請ください。

<該当される方>

 ①新たに令和5年4月1日以降に、通信(Wi-Fi)環境を整備された世帯

 ②新たに令和5年4月1日以降に、無線通信(Wi-Fi)機器のみ設置された世帯

  ※過年度(令和3年度及び令和4年度)において、①②いずれかの申請をされた方は対象外となります。

通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知).pdf

(様式第1号)通信環境整備支援金給付申請書.docx

申請書提出時確認表 .docx

美味しいお弁当ありがとうございます

本日は職員研究会のため、特別時定での学習となり、お弁当の日でした。

日々の美味しい給食が大好きで楽しみな児童たちも、お家の方が準備してくれたお弁当がやっぱり1番楽しみのようです。

↑お弁当大好き

↑お弁当美味しい〜

新しい横断幕が設置されました

吹奏楽部の今年の活躍を記念し、東側校門沿いに新しい横断幕が本日より設置されました。

 

たくさんのみなさまの応援と、なにより部員たちのたくさんの努力が積み重なって得た結果です。

2年連続の全国での活躍、同じ石神二小に通う一員として、とてもうれしいですね!

この横断幕を通して、地域のみなさんとも喜びを共有できたらいいなと思います。

 

ねじって、丸めて、立ち上げて!

5年生図工の様子です。

今日は「ワイヤーアート」に挑戦です。

数種類の針金ワイヤーを組み合わせて作品作りを行いました。

ねじったり、くるくると丸めたり、自分の思ったように上手に針金の形を変えることができました。

 
↑真剣です。

↑同じ材料でも誰1人同じはない!それぞれのひらめきが面白いですね!

寒さなんて関係ない

寒い日が続いておりますが、寒さに負けじと元気に遊ぶ『石二っ子』

サッカーにブランコ、鬼ごっこ••• それぞれが楽しく遊んでいます。

来週からは『なわとび記録週間』が始まります。

自分の目標に向かって、休み時間も練習に取り組む姿も見られました。

学校をきれいに

3学期最初の一斉清掃を行いました。

音楽に合わせて、静かに移動を始め、きれいに整列します。

 

より良い学校生活にするためにも、みんなで協力してきれいにしていきたいですね。

何がかくれている?

3年生の国語科『詩のくふうを楽しもう』では、楽しい詩を本で探したり、声に出して読んだりしています。

今日は、何かがかくれている詩作りに挑戦しました。

詩の各行の先頭の文字を繋げて読むと・・・

意味のある語句になっていますね。よくできました!!